
- 運営しているクリエイター
#進路選択

【私たちのまちの自慢人@広島】『「こうなりたい」という姿を具体的に思い描いて自分らしい生き方を』広島県 商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課 働く女性応援グループ 牧口 知功 主査、池田 典子 主事
街のカルチャーを作り出し、それぞれのライフステージに合わせて選択している全国各地の女性たちに迫る『私たちのまちの自慢人』。 第3弾の今回は、広島県 商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課 働く女性応援グループ 牧口 知功 主査、池田 典子 主事(以下、牧口さん、池田さんとお呼びします。)をお迎えさせて頂きました。 Women’s Innovationと安田女子大学 現代ビジネス学部 現代ビジネス学科の立花ゼミとコラボで活動を始めて2年半。2022年に卒業された先輩から

『内に秘めた想いを形にするためには、歩みを止めないこと』株式会社kru khmer botanical代表 篠田ちひろさん
新卒内定を辞退し、大学卒業して間もなく、フェアトレード先進国イギリスに語学留学しながらインターン。その後、カンボジアに渡り、現地の持続的な地域の成長と、女性の雇用問題解決をミッションに事業を展開されている株式会社kru khmer botanical代表 篠田ちひろさん。 起業と同時に(2009年)伝統医療とハーブを使用したスパ製品ブランドの立ち上げ。2015年には伝統医療の知恵とカンボジアの自然、日本流のサービスを融合させたスパを開業。現地の社会課題を解決するために最適な

『実体験と憧れを結び付け、時流に合わせて選択する』オイシックス・ラ・大地(株) サービス進化室 Purple Carrot Japanセクション 企画開発担当 尾花美咲さん
憧れや些細な気付きをもとに、少しずつ方向転換しながら、年々軽やかに生きている。 そんな印象が色濃く残ったのは、オイシックス・ラ・大地(株)のヴィーガンミールキットブランドPurple Carrot Japan企画開発を担当されている尾花美咲さん。 幼い頃から一貫して変わらない“食”への興味関心を起点に、常に先を見据えて、自分と向き合いながら、自分を生かす選択肢を見出してきた尾花さん。その間、どのような経験をされてきたのか、存分に迫りました。 尾花美咲さん(写真4段目右):