
アマゾン在住の日系人と間違えられる
「アマゾン在住の日系人が買い出しに来たのかと思いましたよ。」
サンパウロ在住の日本人に突如言われた忘れもしないセリフ。
いやいや、なんでやねんwww
って思ったけど、改めて自分のファッションとかヘアスタイルを見返してみると、まぁそりゃそうかと納得。
その時の私のファッション、、、
むちゃくちゃよれよれのTシャツに髪の毛多分一か月ぐらいクシでといてないし、数日風呂入ってない、それにボロボロのサンダル。
まぁ、何でそうなってたかと言いますと、、、、、
それまでエクアドル→ペルー→ボリビアとほぼバスで旅をし、それもここら辺アンデス山脈で標高4000メートルとかで基本寒いのに、お湯出ないとかお湯出てもぬるいとか、途中で水に変わるシャワーばかりやし
あと、南米のゲストハウスドライヤー無さすぎ(´;ω;`)ウゥゥ
聞けばドライヤー置いてたら盗んでいく人がおるからみたい
寒いしドライヤー無いし頭洗う気なくす
だから、もう疲れ果ててたら頭なんて洗ってられないんですよwww
いや、頭だけじゃないシャワー浴びたくないんですよねwww
だから、忘れもしないセリフを言われたときは、ちょうどボリビアのウユニ塩湖から、飛行機で移動してサンパウロ着いた直後に言われたセリフなんです。
ウユニ塩湖があまりにもハードすぎて多分服も全然洗ってないし、一週間ぐらいシャワー浴びてなかったと思う
ちなみに、Tシャツはその時大体、固形せっけんでゴシゴシ適当に洗って適当に絞って干してた、首元よれよれのシャツ。もう、標高が高すぎると酸素が薄くて頭働いてなかった気がする。
それにこれまでの旅で日焼けもしまくってたしもうアマゾン在住に見えたんやろうね
あと、最後の決め手は一緒に居た連れがちょうどポルトガル語を話してたかららしいwww
アマゾン人とかやばすぎやろwww
私らが日本語二人で話した時のおじさんの驚きようといったら、、、
おじさん「えええーーー、日本人なの?」
私たち「はい、兵庫出身と埼玉出身です。」
色々とほんまに旅中はアカンwww
でも、何でも振り切るぐらい人生やったもん勝ちやと思ってる。
毎日旅日記書きます!!!頑張ります!!!