キラキラ✨ひかる 181_20240831
2024年8月キラキラ日記
8月は盛りだくさんだった。多くの人と出会った月でもある。
1ヵ月が長かったなぁ。
【キャンプ3回】
2日、22日、26日。
7月30日に初めてのお客さんを迎えたが、同じ子がキャンプにも参加してくれた。
22日は中学生3人。保護者も参加してくださった。
26日は小学生3人。今週のことなのに、もうずいぶん前の出来事のように感じる。
関わる相手が変われば、全く違ったものになる。それぞれのキャンプがそれぞれに思い出深いものになった。
【同窓会など】
3日、10日、17日、18日、19日
3日は韓国や四国地方からも参加してくれた。一応幹事だったが、準備が不十分でいろいろと迷惑をかけた。およそ12年ぶりの再会。地元のお祭りを見学しながら楽しんでもらった。
10日は3日と同じ団体の同窓会を東京で開催した。当時も仲良かった2人で昔話や現在の話でかなり盛り上がった。元気をたくさんもらった。
17日は夫と一緒に働いていた時の職場の同窓会。夫は台風により上京できず、1人で参加した。当時ライバルとして切磋琢磨した仲間との再会で刺激をもらった。
18日は小学校から高校までの幼馴染と出会った。変わらない関係が心地いい。
19日は1人キャンセル。午前中に出会った人は25年ぶりであったが、宗教の勧誘に会い、少し苦い思い出となった。
【通信大学】
7月に受けた単位修得試験(2科目:音楽と道徳)は合格していた。7月中旬に受けた4日間のスクーリングはSランクで合格していた。
5日(月)から17日(土)は大学でスクーリングを受けた。
8時30分から18時10分までのぶっつづけ授業はかなりハードであったが、そこで出会った仲間と一緒に励まし合いながら乗り切った。
前半でできた仲間が後半も支えてくれた。
自分にとっていい仲間、悪い仲間、どちらとの出会いも大切であった。悪い仲間からは「自分(の価値観)を知る」きっかけをもらった。
気持ち悪い、気分が悪い、関わりたくない、いろんな感情が生まれたが、それも含めて出会いだと思った。
ここでつながるご縁は奇跡である。同じ時期に同じように勉強している同志。出会うべくして出会った人たちだと思わざるを得ない。自分が彼らから刺激をもらったように、私も彼らに何らかの爪痕を残せているといい。
これからも続くであろうご縁がいくつかあった。そういうご縁は大切にしたい。
指導にあたってくださった講師陣からも学ぶことがたくさんあった。自分が何に心を動かされたのか。教授の人柄、教えられている内容、授業に対するスタンス。「教えるとはどういうことか」も学んだ気がする。
眠たくなる瞬間があったが、その原因を追究した時には「教授と生徒に理解の乖離がある場合」ということも理解した。
この時に学んだ内容は私の中でまだ消化しきれていない。実践で復習を繰り返すしかない。
4人の先生のうち2人にはもう一度会いたいと思った。ご縁をつなぎたいと思った。いつかまたどこかでお会いできるといいな。
とにかく最高の2週間だった。忘れまい。
【通信講座受講】
「地域コーディネーター講座」4回とも全て100点で修了し、成績優秀賞までいただいた。自治体に登録も行った。
通信講座の受講はこれで一区切りと思っていたが、実はまた気になる資格を見つけ、とろうかどうか迷っているところである。全て現在の事業に関わるもので活動の幅を広げてくれると期待できるものである。
【パートタイムの仕事】
夏休みが終わり、今週から2学期がスタートした。
我が家の感覚。生徒たちは皆ファミリーだ。出会えば落ち着く。
彼らの困りごともどんとこい!一緒に成長したいと思っている。
【事業】
夏休みの特別プログラムで終わらないようにしたい。
2学期も支援事業は続くが、今のところ申込はゼロ。
1学期の反省を踏まえ、時間帯を変更したり、チラシを配布する町内会を拡大するなどして工夫を加えてみている。さぁ、どうなるか!
【ボルダリング】
8月はほとんどできなかった。
3級手前まで上達したが、体重が思ったより減らなかったことと体力が落ちたことにより、まだ4級で苦戦している。
今のところもっぱら食事の改善が強いられている。間食を絶対に止めなければ減量はできない。
【英会話】
スクーリング中、英会話レッスンが中断した。
それを挽回すべく、1日2回に増やして月のトータルは31回で調整できた。8月31回達成したことにより、来月からも続けられそうである。
何事も継続するのに調整は必要だ。
【畑】
放ったらかしにしていた割に、植物はちゃんと育っていた。
ししとう、枝豆、カブ、バジルは収穫して食べた。
あとはサツマイモをもう少し頑張って育てる。
【家族】
義祖母が帰ってきている。実家に週に2、3回ペースで戻り、一緒にご飯を食べて過ごしている。97歳のばあちゃんはすこぶる元気である。
今は介護を主に担当している義母の負担軽減が優先である。
<1年前の”ほのぼの日記”>
8月無職日記。ほのぼの日記の最終回。無職生活に一区切りつけて、新しいステージに入るところ。今年も同じように明日から新しいステージ?全然準備ができていないが大丈夫だろうか?
<2年前の”つれづれ日記”>
この時に励ました元同僚とはその後数回出会った。
声が出るようになり、前回出会った時はすっかり元気になっていた。自信に満ち溢れていた。
私の真似をして大学に行く!と張り切っていた。心理学を勉強したいと言っていたが、私は内心反対だった。心理学を勉強するよりはもっと実学的なことを伸ばした方が彼女のためになるんじゃないかと思ったが・・・
彼女はまだ自分が見えていないような気がして少し心配である。
今頃どうしているだろうか?
タイトル画像は、はそやmさんの作品です。「キラキラ✨ひかる」シリーズのために、ボルダリングをするうぉんのすけ、子ども支援をするうぉんのすけをイメージして、オリジナルのものを提供してくださいました。はそやmさん、本当にありがとうございます💗