ほのぼの生きる 002_20230102
正月に変化なし
1月2日はいつも同じようなもの。
家族と過ごす時間。
スケジュール帳にいろいろと書く時間。
今日は夫と義理の母と3人でトランプ(ババ抜き)をした。
ばばあが2人もいるのに、抜いたら夫一人になっちゃう(こりゃ失礼)
義理の母は相棒(父)が早くに亡くなってしまい、とても寂しがり屋。
大人3人でなぜトランプをしなくちゃいけないのかは分からぬが、まぁ、一人ぼっちの寂しい気持ちを晴らしたいのだろう。
夫は最後まで抵抗していたが、今日の新年会(お出かけ)を許可しないと脅して、何とかお願いした(脅したらお願いになっていない・・・)
事初めなるものは・・・
夫はもちろんギター
私は勉強(今日はオンライン英会話のレッスンを2コマ受講)
手帳書き初めは少し時間がかかる
まずは友だちの誕生日をカレンダーに書き入れる
私は誕生日お知らせ機能を使わない。絶対に覚えると念じて記憶した分だけを書く。小学校時代の友だちなど・・・
1年に1回しかやりとりしないが、毎年お誕生日おめでとうのメッセージを送るようにしている。
誕生日自体は忘れないが、「今日が何日かわからない」ということはよくある。それでよくメッセージが遅れる。
昨日の誕生日が一人、今日の誕生日が一人。4日、5日と・・・続いていく。
今年やりたいこと100個書く
今年はいつもと違ってやりたいことをやり遂げる
今日書いた100個は必ずやり遂げる!!
このうち1回だけでないのものが・・・
毎日やるべきことが・・・これが問題である。習慣化、頑張れ私!
「いくつかのことを習慣化する」これでまとめておきましょう(笑)
noteを書く
これは今年初めてのことだ。
鬼に笑われそうだが・・・「来年の私も1月2日noteを書いていますように・・・」
帰省の準備をする
これは「今日唯一やるべきこと」
2週間も帰省をするので荷物が多い。
お土産もあるから宅配便で送らないとおそらく持って歩けない。
旅路はなるべく身軽な方がいい。
結局、本で重くなっちゃうんだけどね。
とまぁ、1月2日は毎年似たようなもの。
でもそれがいい。
病気をしていない証拠。
何も事件がおきていない証拠。
毎年同じで、それでいい。
なにこれ?日記?
「ほのぼの」シリーズはつまんない日記となりそうです。
お付き合いいただける方はどうぞよろしく。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?