
カジキダイバー MDV-106B-2AVを買った
ダイバーズウォッチってやっぱりかっこいいデザインだなぁと祖父の中国土産の偽サ○マリーナを分解しながら思った。


さて本題
どこかのタイミングで買おっかなーと考えていたCASIOのMDV-106シリーズのブルーモデルを自身へのクリスマスプレゼントとして購入

大きさはこっちの方が少し大きい
デフォルトはウレタンバンドだがステンレスバンドの方がかっこいいでしょ!と思ったのでAmazonでテキトーに22mm弓カンのものを一緒に買って交換
ガラスフィルムもついでに買って貼ってある
夜光はしっかりと発光し暗闇でもインデックスは視認できる


メインは左上のリニエージを使っていてマルチバンド6やタフソーラー等とても気に入ってはいるが如何せん5気圧防水が少々ネック
F-91Wはバイト用
先代のメイン機だったG-SHOCKは電池が切れ
自身最初の腕時計W-S200Hはバンドが劣化で千切れバッテリーの減りも早くなり、今は枕元の壁に貼り付けベッドクロックに
ボリュームというかしっかりとした着け心地があってアナログでそこまで高くないが故に気兼ねなくガシガシ使える腕時計として今回MDV-106を買った
カレンダーもあるし良い
私はバンドをステンレスに変えてしまったが純正のウレタンバンドも、しなやかかつしっかりとしたコシでこちらのままでも良い使い心地だった
機械式も良いとは思うがあまり深く考えず使うのだったらクォーツ式が1番手軽だろう
週明け海辺に遊びに行くので早速着けて行こうと思う
なーんか少しづつ腕時計の沼とやらに片足突っ込んできているような気がするなぁ( 'ω')ヒェッ