Magic Keyboard(iPad Pro)には「足」が必要?

 iPad ProのMagic Keyboard、使用されている方も多いと思いますが、あれ、L字型ならまだしも、iPad Proの角度を変える(下部を手前に引く)と後ろにコケませんか?

 ヒンジからの部分をL字ではなく、多少手前に倒せばいいじゃん、って話もありますが、それだと上部のキーが押しづらくなるんですよね...

 パームレストにずっと手を置いていればもちろん大丈夫ではあるのですが、うっかり手を離すと、座り慣れない赤ちゃんみたいにあっさり後ろにひっくり返ります。

 で、その対策のために買ったのがこれ。(非アソシエイトリンクなはず)

 もちろんこれの分出っ張るので、見た目がちょっとアレになったり、カバンからの出し入れで引っかかったりして持ち運びにやや難がありますが、ひっくり返るよりはマシかなと。

 しかし、この話題がほとんどネット上にないってことは、みなさんいい感じに角度つけて使用されているんでしょうね...アップルの思惑通りに使えてないってことかなぁ。

 それではまた、何か思いついたら。

いいなと思ったら応援しよう!