浮気をしたらあんなことになるなんて… 前置きはこのぐらいにして。 今回はマキリさんとムコちゃんの考察をしていきます。 さよジャの主張の強いタイトルくん好き
デデデデン♪
_______________________
耳が切られている 簡単に追い抜かれてった 私達が大丈夫ならいいじゃない 想う 騙す心で真に 君に願う幸せならもう ここには生まれない そんなこと 知ってたけど 嗚呼 止まれやしないよ 笑顔が綺麗だな そんなことを思った ドラマじゃプロローグに なるような出会いだな 君の知らないもの 見せてやりたいと思った それだけの純情が チャンネルを切り替えた 「ねぇ、私達ずっとこのまま どこだっていける気がするの。」 台詞をなぞった 嗚呼 俺はただ その無垢な目を フレームで囲むことしかできなかったんだ 簡単に追い抜かれてった 俺の幸せの序列は とっくに狂ったな 騙す心で真に 君の願うストーリィはもう ここには生まれないなのに さ。 目が逸らせないのは このフレームのせいだろ 君だけが恋しいんだ 繰り返し生まれの愛の言葉を 紡いだ 騙す心で真に 君の願うストーリィはもう ここには生まれないけど 未来を望んでしまったよ 四季巡れど血は巡らず 空の心臓が跳ね回った あと一回 あと二回 いや あと三回で会ったら終わりにしよう のちの四回目 いつもよりあからんだ それだけの純情がチャンネルを切り替えた 嗚呼 君の背に 指に瞼に 針を突き立てられること 許せはしないが もう既に 俺は自分を 殺すこともできない屑だった 「わたし1番が良かった。」 涙と血が共に流れたような 夜に 微かなささやき声が 俺の理性を蹴飛ばした ロマンの欠片もなくなったのに 君の顔はなんで 満ち足りてるんだろ 心臓にまた血が巡った 二つ目は俺のすぐそばにあったよ 願う 騙す心で真に 今こそ最終回にしたい、もうどこにも行けないから 鏡に映った 自分と目が合った なぁ 俺たちさこんな顔で笑ってたっけ 鏡に映った自分と目が合った 嗚呼 地獄がそこに待っていたんだよ 簡単に追い抜かれてった 私達が大丈夫ならいいじゃない のもう 騙す心で真に 君に願う幸せならもう ここには生まれない そんなこと知ってたけど 嗚呼 止まれやしないよ 君だけが恋しいんだ 繰り返し生まれの愛の言葉を紡いだ 騙す心で真に 君に願う幸せならもう ここには生まれないけど 未来を望んでしまったな
無辜のあなた / いよわ ないふもってる怖え ねえ おはよう 外は雨 「そと」に出るのはおすすめしないよ あら、まだ寝ぼけてるの こんな筈じゃなかった、って顔して 嘘ついたら針千本飲ますって 言ったよね。 口約束だと思ってたの? 虫の集った愛は今 マーシーキリングをご所望 小指4本分の約束は 体温で溶けだした 急ぎすぎたモーニングコールも 聞こえぬ朝に口づけを 幸せも、不幸せも 感じない、感じられぬくらい 後悔の味を覚えてね。 昨日の夜までは自分が賢いって信じてたよね。 嘘ついたら針千本飲ますって言ったよね? ね? 命短し恋せよ乙女と 何所かの何奴はよく言ったもんだ こんな愛(もの)すぐ壊れるくせに 先の尖った慈悲で二人の最後を飾ろう 巻き戻せやしないこの時間を 続ける手段を思いついたよ 飾り付けたリビングルームを 照らす光の意味を知ろう もう既に時間が無いの これから起こる全ては 夢じゃないからね。 あぁ、幸せ!これにてマーシーキリングはおしまい 壊れた幸せの飛沫を浴びたあなたの顔が浮かぶわ! 鳴りやまないモーニングコールも 聞こえないからさよならね 幸せも、不幸せも後悔に掻き消される 私の牢獄にようこそ。
Piapro いよわ / マーシーキリング 歌詞 この世界は まるでダンスホールだ 身を踊らせて 今日も生きるの 足取りは軽やかに あぁ テンポは乱さずに 足かけて隣人を転ばして 生きる人の多いこのご時世じゃ 落ち着いてミュージックを聴く余裕さえなくて この様 醜いアヒルのダンスは 所詮見世物みたいに扱われて 無価値になるの 煌々と輝くのは 孤独を纏った白鳥のあの子 醜いアヒルのダンスは 所詮見世物みたいに扱われて 無価値になるの 煌々と輝くのはいつでも 命短し恋せよ乙女 踊り尽くせよ人生を 「お気に召すなら 全部あげるわ。」 カマトトぶって微笑んでやれよ ここじゃいつでも誰もが誰かを愛しているから 希望を抱いて今日も踊るのよ 間奏 約19秒 好きに踊りなさい この世界はまるでダンスホールだ 身を踊らせて今日も生きるの 足取りは揃えずに あぁ テンポは合わせずに 足かけて隣人を転ばせて 生きることに慣れてきたわたしは それでもまだミュージックを聴く余裕さえなくて バラバラ 醜いわたしのダンスは 所詮見世物みたいに扱われて 無価値になるの わかってた、わかってたの わたしのドレスは疾うに破れていたの わかってるけど それでも 命は短し恋せよ乙女 踊り尽くせよ人生を わたしのダンスはわたしのものだ 外野のくせに笑うんじゃねぇよ こじれこじれて 追い詰められても 強く生きるから 希望を抱いて今日も踊るのよ 乙女を踊れ 傷ができても構わず足を鳴らせ 乙女を踊れ 泥水の中でさえ美しくあれ 命短し恋せよ乙女 踊り尽くせよ人生を 「お気に召すなら 全部あげるわ。」 カマトトぶって微笑んでやれよ ここじゃいつでも誰もが誰かを愛しているから 希望を抱いて今日も踊るのよ 曲は終わり。 好きに生きなさい
乙女を踊れ / いよわ これが、三曲です。 時系列に並べると、
乙女を踊れ ↓ 無辜のあなた ↓ マーシーキリング
になるかと思います。 乙女を踊れでは、 マキリさんが希望を抱いて今日も生きていた のに対し、 マーシーキリングでは、自殺です。 無辜のあなたの間奏部分のフレームの中にある 文字を読んでみると、
読みづらっ 「この感情がとうてい許されていいものではない ことは知っていた。 俺にはすでに恋人がいた。 実のところここ最近あいつはやたらと重い愛情を 俺に強制するようになっていた。 なにかにつけて『約束』だの『嘘をついたら』 どうやらああやらばかり言ってくるので 正直うっとおしくさえ思えていた。 自分と同じ量の愛を描手に要求するというのは ずいぶんとわがままなことなんじゃないか。 それならずっと鏡に向かって告白でもしてりゃあ いいじゃねぇか。 今日も雑な言い訳を並べて家を出てきた。 大丈夫、単にあいつは俺に愛してもらえないことを 怖がっているだけで あの子との関係に気づきやしないさ。 前から鈍いやつだし、俺は賢くやってるんだ。 今日はあの子は どんな表情を見せてくれるのだろう。 そう考えるとさっきまで抱えていた憂いが ふきとんでいくような気分になった。 しかしあの子にはまだ 今の俺の状況について許してはない。 罪を二等分して背負わせるのは気が引けるが、 どちらにしろもう戻れはしないのだろう。」
うん、
読みづらい なんやこれ。 ↓から←にいく時の文読めねぇじゃねえか。 無辜のあなた口調になっちゃったぁ。
うえの「」の分からわかるように、 主人公は最初、マキリさんが好きでしたが、 ムコちゃんに浮気をしていることがわかります。 そのことを知ったマキリさんは 「I hadn't known how silly you are. I would rather die if you betray me. I thought so, I brought you here.」 訳すと、 「わたしはあなたがどれほど愚かであるか知りませんでした。 あなたがわたしを裏切ったら、わたしはむしろ死にたい。 そう思って、わたしはあなたをここに連れてきました。」
浮気をされたマキリさんからすれば、 主人公は裏切った愚か者。 ここでもう一度、いらすとを見てください。
はい、 ほい、 ムコちゃんの方、耳がない。 髪で隠れている可能性があるかと思いますが、 耳がないです。 マキリさんがその手の包丁で切ったのでしょう。 しかも、マキリさんだけ三色刷り。 みんなその曲のテーマカラーと白の二色なんですが マキリさんだけ テーマカラーと白と目の黄色の三色。 なんか怖、 うん、
こわE なんか特別な意味があるのでしょうか。 可能性があります。 まず、 マーシーキリングでは、 血が黄色で表されていました。 なので、目に血が入ったのかもしれません。
ここではいつでも誰もが誰かを愛しているから って言って、 毎日希望を抱いて踊っていたマキリさん。 ですが、その希望を裏切られたマキリさんは マーシーキリングをはじめ、 ついにはムコちゃんに手を出していきます。 乙女を踊れでは、 『乙女は今日も人生を踊る』 マーシーキリングでは、 (浮気だめ絶対) 無辜のあなたでは、 裁かれる罪ならまだマシですね。
この“裁かれる罪”とは… 犯罪かもね。
はい、逮捕☆
ほぼ歌詞で内容薄いね最近 終わりです。
新ビジュのわたしどお? かわいいでしょ 郗の枝でした。 裁かれない罪ならもう