茨街解析派生スキル感想会


あっこれ味を占めたな!と思った方、半分正解です。
今回は異能の中でそこそこの存在感を放つ解析の感想会です。
何故○術ではなく解析なのかというと相方のスキル構成を考えてた副産物です。そうです結局は自分の為なんです。

個人的な感想を多分に含んでいるので、鵜呑みにするのは危険です。参考程度に留めておくようお願い致します。
二回目だから大丈夫だよね?


※スキル感想は単体で見た時のあれこれです。一部スキルや特定装備効果などの相乗効果は無視してます。威力は計算するのが面倒だったのでアバウトにしか見てません。


評価一例
☆     使わなくてもなんとかなる
☆☆    場面によっては使ったほうがいい
☆☆☆   それなりに頼れる、もしくは使いこなせれば強い
☆☆☆☆  結構頼れる、もしくは人を選ばず強い
☆☆☆☆☆ 全スキルが見習うべき


・そもそも解析ってどういうスキル?


基本的に「強化&弱化」をメインとしたスキルを覚えていきますが、解析という単語に日和見のイメージがある為か、自分に変調や連続行動減などのデメリットが付いたスキルが多い印象です。
攻撃系スキルもそれなりにあるのですが、安定重視で威力が低いものだったり、粗雑攻撃で命中率に不安があったりと、一癖二癖ついてるようなものが多いスキルだったりします。
良くも悪くもスキルのメリットデメリットを把握するのが大事という印象が強いです。

もちろん例外はあります。傾向なだけです。


・解析直系


プリディクション 120SP 味列:AG増(3T)
 ☆☆☆☆
 50%強化。
 消費が重いけど強化量はなかなか。ゲーム開始直後は威力の高い粗雑攻撃が話題になったけど、ぶっちゃけこれで対策は取れるほど優秀だった。隊列を気にする必要があるけど、その価値は十分あると思う。

ブロック 80SP 自:守護+DF増(2T)+味傷:護衛
 ☆☆☆
 守護深度3、DF40%強化、味傷2回護衛。
 ナイトのような黄金の鉄の塊が味方をかばう為のスキル。攻撃力に甘えた相手の攻撃を弾けるのは確定的に明らか。ナイトが持てば安定力ばつ牛ン

リンクブレイク 150SP 敵全:精確攻撃&従者ならDX・AG減(3T)
 ☆
 DX・AG30%弱化。
 エイド召喚まみれで物量で押すようなPTと出会った時の対策に使えなくもない。エイド強化スキルが多い中でこのスキルの弱化量が低いので打消しが起こりやすい。通したいなら必殺などでうまく扱いたい。

ウィークサーチ 130SP 自:朦朧+敵:DF・AG減(3T)
 ☆☆
 DF・AG30%弱化。自分に朦朧深度3。
 朦朧の影響が意外とでかいので、下手に連打するよりかは「味方の必殺前に仕込む」「敵の強化%を削りたい」「朦朧を利用して強化したい」と目的を決めて使いたい。


・解析5派生


フィジカルブースター 180SP 自:MHP・DX・自滅LV増(【自分行動前】自:HP減)
 ☆☆☆☆☆
 MHP・DX上昇。自滅LV20付加。
 割合上昇で正確な強化量は測ってないけど、どんな人物でもMHPが1000以上伸びる強化スキル。MHPはHP回復スキルの回復量に直結するので、あらゆる点で腐りにくいステータス。自滅も確率発動なので、こまめに回復していけばそんなに困らない。難点をあえて挙げるならこれを使う為に1行動消費するので、速攻系の戦術とはかみ合いにくいぐらい。

アリア 2EP 0SP 自:SP・次与ダメ増
 ☆☆
 SP回復量12%前後、次与ダメ+35%。
 EP使うのが最大のネック。連打しようにもSP回復量が通常攻撃より低い。代表的な使い方は○行動アリア⇒必殺○行動ブレイクみたいな必殺スキル強化&SP確保。

ヘイルカード 100SP 敵5:粗雑水領撃
 ☆☆
 全弾当たった場合はでかいけど、結構外しやすい博打的な攻撃スキル。DXやLKを上げて期待値を高めていきたい。

カマイタチ 100SP 敵:風撃+領域値[風]3以上なら、敵全:風撃&領域値[風]減
 ☆
 領域値1減少。
 敵全部分はそれなりに強い威力を持つけど、領域値3の条件がきつすぎる。自分が風攻撃主体でも相手の属性攻撃で領域効果が発生しがち。そういう意味では無属性PTメタに入るかも。ちなみに妖怪の鎌鼬は転ばせる・斬る・薬を塗るの三匹で構成される怪異。領域値3ってのはそういうことなのかな?

ノーマライズ 80SP 味環:HP増+環境変調を守護化
 ☆
 変換深度2。HP回復量はMHP依存。
 一部炎上・凍結深度がやばいスキルがあるのでそういったメタに使えなくもないけど、変換する深度が少し心許無い。LVを上げればこの辺は改善されるのだろうか。

レイ 30SP 敵貫:盲目
 ☆☆☆☆
 盲目深度4。
 命中回避を下げる盲目が30SPで付与できるのはコスパ最高だと思う。これとプリディクションで回避壁を名乗れる事は十分できるのでは。問題は深度が低いのであっという間に盲目を治される危険性があることか。

シャドウラーカー 60SP 敵傷:闇痛撃+自:HATE減
 ☆☆
 HATE減少。
 アクティブスキルでHATE増減は実は珍しく、HATE減に関しては現状これしかない。ただ他の解析スキルは壁役を意識したものもあるので、他スキルとの兼ね合いが少し難しい。

キャプチャートラップ 90SP 敵列:罠《捕縛》LV増(【被攻撃命中後】自:弱化ターン効果が2つ以上なら、束縛+AG減+罠《捕縛》消滅)
 ☆☆
 罠《捕縛》13~14付加。罠《捕縛》LV15時、束縛深度7、AG低下。
 発動条件だけならウィークサーチで何とか出来るので、罠の中では扱いやすい方だと思う。アタッカー本人が仕掛けるよりかは、アタッカーより先手で動けるサポートキャラのほうがやりやすそう。

クリエイト:メガネ 100SP 味:DX・AG増(5T)
 ☆☆☆
 DX・AG30%強化。
 眼鏡キラーン!!!!!!!!!!!!!!! 5Tと効果時間が長いのでこのまま使っても良し、50%強化のターン増やしに使っても良し。

パワーブースター 40SP 自従:AT・DF・DX・AG・HL増(3T)
 評価未定
 AT・DF・DX・AG・HL26%強化?回数絞ってそうなので25%強化だと思う。
 コスパは優れているように見えるけど、召喚エイドはよくわかんないので。

ファゾム 120SP 敵:精確攻撃&強化ターン効果を短縮
 ☆
 2T短縮。
 ブレイクほどではないけど攻撃力はそこそこ。
 現状はそこまで使い道は無いけど、過去作で1Tの間100%強化とかいうトンデモスキルが出た事があるので、そういった強化スキルが出てくるとこのスキルは生まれ変わるかもしれない。

精神変調耐性 3EP 0SP 【戦闘開始時】自:精神変調耐性増
 評価未定。
 朦朧・混乱・魅了耐性上昇。
 耐性系はいまいち効果量がよくわかってない。パッシブ系スキルが多いキャラクターはあると便利そう。

マナポーション 50SP 味傷:HP・SP増
 ☆
 SP回復量10%前後。
 回復量はヒールの約半分。とても悲しい。SP消費量の事を考えると「やること無いな……せや!薬投げたろ!」って感じの運用がよさそう。

瑞星 3EP 0SP 【クリティカル後】自:反射
 ☆☆
 反射深度3。
 発動頻度はクリティカルの条件がある為かそこそこ。反射は高い深度が必要になる事が多いが、複数回攻撃できる痛撃を持てば期待値は高くなりそう。


・解析10派生


フェイタルポイント 80SP 敵:精確痛撃
 ☆☆
 精確が付いてるだけあって、中々の命中精度。ただ、痛撃という事もありクリティカル無しだと威力が出ない。良くも悪くも痛撃の特徴が色濃く出てるスキル。

コンセントレイト 30SP 自:次与ダメ増
 ☆☆☆☆
 次与ダメ+80%。
 次の攻撃を1.8倍~2倍にする力溜めスキル。お察しの通り、必殺や15行動カードスキルの直前に使うのが効果的。ヒーラーの人でもパワフルヒールやドレインで使えるので持って損はしない。

バックフロウ 100SP 味傷:精確水領撃&HP増&隊列後退
 ☆☆☆
 回復量はダメージ依存。1列後退。
 ヒーラー「あぶないクロコダイン!」味傷「ぐわああああああああ!(射程外で攻撃が当たらない)」なんてことにならないよう、念の為アタッカーには長い射程の武器を持たせたい。自分HP○%以下でヒーラーの人が使うと隊列事故は少なくなるけど、それでも自分よりHP割合が低い人物が居るとクロコダイン現象を起こすので注意。

アドバースウィンド 70SP 自:隊列後退+LK増(2T)
 ☆☆
 1列後退。LK60%強化。
 逃げに徹するスキルかな、という印象。回避壁が自分だけが生き残って勝算を見いだせない時、これを連打して引き分けに持ち込むような。そういう意味で「自陣1人以下」設定で使用回数20回で設定するのも面白いかも。

イリミネイト 100SP 味傷:HP増+名前に「罠」を含む付加効果が1つ消滅
 評価未定
 回復量はヒールのちょっと少な目ぐらい。
 制約メタだけど罠が流行ってない事もあって相対的に使われてない感じ。

殺界 4EP 0SP 【攻撃命中後】対:LK減(1T)
 ☆
 LK30%弱化。
 発動確率が悲しすぎる印象。扱うなら相当な攻撃回数を誇るスキルで使いたい。

ジャックポット 110SP 敵傷:粗雑痛撃+回避された場合、3D6が11以上なら粗雑痛撃
 ☆☆☆
 3D6で11以上が出る確率は50%。外れてしまっても、運が良ければもう一回挑戦できる敵傷攻撃。威力はそれなり。相手の「攻撃回避後」を誘発しやすい点だけは注意。

修復 EP3 SP0 【被HP回復後】自:守護
 ☆☆
 深度9。
 効果量はでかいけど、やっぱり発動確率が低め。ただPT内で複数回HP回復するスキルがある場合、ブロックも合わせると中々硬い壁役になれそう。

マインドリカバー 0SP 自:連続減+SP30%以下ならSP増+名前に「自」を含む付加効果のLV減
 ☆☆☆☆
 SP回復量20%+固定値85前後回復?(たぶん?)
 SP回復スキルとしてはそこそこの回復量。連続行動ゲージ3~4割ぐらい減る。EP使わないのは偉い。付加効果に自を含む付加効果は基本的にマイナス効果なので、どんどん消したいところ。

リストア 120SP 味全:HP増+環境変調を守護化
 ☆☆
 変換深度4。回復量はMHP依存。
 HP回復量が雀の涙レベルで吃驚した。HP増はおまけ程度で見た方が良さそう。味方○状態で環境変調メタを仕込むのが一番無難。HP回復後の効果も集めたいところ。

対症下薬 3EP 【HP回復後】対:変調軽減+名前に「自」を含む付加効果のLV減
 ☆☆☆
 変調深度4減少。自滅LV21減少確認。
 発動確率そこそこ。肉体・環境・精神変調全て対応してるのはとても偉い。確実性が無いので壁役・ヒーラー以外の人物が持つにはちょっと扱いにくさが目立つ印象。

エリアグラスプ 100SP 味傷:HP増+領域値3以上の属性の領域値減
 ☆
 領域値1減少。
 ヒールより回復量は低め。○領撃特化PTメタにしては減少量がきつい。LVが上がって領域値減少量が増えてくれれば印象はかなり変わるけど、どうかな?


・解析15派生


応酬 4EP 0SP 【被攻撃命中後】対:精確攻撃
 ☆☆☆
 発動確率低め~そこそこ。束縛の影響を大きく受ける。いわゆるカウンター攻撃。耐えた分だけ強くなれよ、アスファルトに咲く花のように

魔力凝縮 4EP 0SP 【戦闘開始時】自:AT増+発動する「敵貫」「敵列」「敵全」を弱化
 ☆
 AT増加。
 一時期話題騒然になったアイツ。弱化された部分は明確にわかるけど、AT増がいまいちよくわからなかった。LVが上がると効果が歴然になるのを信じて使い続けるかどうかといった形。

マナブースター 100SP 味列:魔力LV増(【通常攻撃後】自:SP増)
 ☆☆
 魔力LV15~16付加(たぶん)
 通常攻撃のSP回復を底上げしてくれるスキル。大体3回ぐらい魔力が発動したら元は取れる。味列という事で味方の隊列が重要になってくる。隊列次第では使いにくさが目立つ。

見切 4EP 0SP 【戦闘開始時】自:現在HP割合が低いほど攻撃回避率増
 評価未定
 回避壁向けスキルのように見えるけど、確率という事もあって体感はよくわからない。MHP上げて低い割合キープしやすいようにして、法衣やAG強化で整えれば強いのかも。

再生 4EP 0SP 【被クリティカル後】自:HP・SP増
 評価未定
 結果が現時点で少ないので何とも。でもゲーム後半はクリティカルが飛び交うと予想してるので、その頃には輝きそう。

白虹貫日 3EP 0SP 【戦闘開始時】自:発動する「敵貫」を強化
 評価未定
 敵貫のレイが強化されてるのは確認できたけど、結局よくわからなかった。誰か敵貫:○○減(3T)みたいなスキル持って無い?

デスグラスプ 200SP 敵:闇撃&名前に「活」を含む付加効果1つを埋葬に変化
 評価未定
 データ不足気味。威力はそこそこ。復活メタの効果に見えるけど、実際はどうなのだろう。

死線 4EP 0SP 【戦闘開始時】自:現在HP割合が低いほど攻撃命中率増
 評価未定
 敵NPCが結構持ってるアレ。確率ということもあってやっぱりよくわからない。粗雑攻撃を持ってるならこれを組み合わせると面白いかもしれない。

サモン:スプーキーアイ 3EP 300 自:スプーキーアイ召喚(複数可)
 ☆☆
 レイ・ウィークサーチ・ワイドアナリシス使用
 完全に補助の動き。ウィークサーチをしてくれるのは有難い。攻撃はあまりしない&MHPを譲渡してしまうので、召喚強化は切って運用したほうが良さそう。

アーマメント 150SP 自従全:連撃LV・鎮痛LV・強靭LV増+連続減
 評価未定
 連撃LV・鎮痛LV・強靭LV10増加?少なくとも連撃は増加だった。

アブソリュート 150SP 敵:強化軽減+次ダメ補正消滅+精確攻撃
 データ不足気味なので評価未定、祝福深度1減少確認。
 「お前を殺す(デデン)」と言われて「何なのこの人…」という感じのスキル。ダメージはそこそこ。安定重視の攻撃スキルかなって印象が強め。

ケイオティックチェイス 2EP 110 自:混乱・魅了+敵全:精確攻撃+敵傷:攻撃
 ☆☆☆☆
 状態異常深度3。
 一番のポイントは敵傷攻撃部分。ここが結構威力が高い。敵全攻撃で防御が甘えた敵を探して、敵傷で追討ち! 連打前提でも必殺でも強そうな攻撃手段。混乱魅了はパッシブスキルに甘えるなって事だろうか。折角なので変調変換利用したい。

リザレクション 150SP 味傷:HP増+瀕死ならHP増
 ☆☆☆
 瀕死の条件がよくわからなかったけど、1回目の回復の前に対象のHPが0以下なら追加回復してた。
 後手回復御用達。2回目のHP回復のほうが主力。HP0%以下設定で使ったりしたり、カードで貰ったなら戦闘離脱前で使ったり。条件的にスタイル1~5で使うのは難しい印象。

ワイドアナリシス EP1 100SP 自:朦朧+味全:DX増(3T)&名前に「罠」を含む付加効果のLV減
 データ不足なので評価未定
 DX30%強化。朦朧罠LV減少は未確認。
 EP使う割にDX強化量が微妙だったので、恐らく本命は罠LV減少かな。罠が流行りはじめれば自然と評価が上がりそうなスキル。



派生20は君の目で確かみてみろ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?