![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157688805/rectangle_large_type_2_59da3b33cd77af84847d8d007298a734.png?width=1200)
ICOCAをモバイル化した話
ICOCA はJR西日本が発行するICカード乗車券です
モバイル化?今更?と思うかもしれないが
ICOCA がモバイル化したの2023年←
Suica は2006年にガラケー、2011年にスマホ展開済
スマホからでも12年遅れ😭
さらに Suica はポイント加算やIC割などお得サービスあるのに ICOCA には一切なかった←IC割未だに導入されずw
2023年4月からポイント付与始まっても・・・普段JR使わないし恩恵もないと思っていたら
魅力的なサービス増えてる✨
お得なプランでは実質運賃がタダ(対象旅のJR運賃全てWESTERポイントで還元)?!
ポイントでめっちゃお得に列車に乗れるのも魅力。飛行機のマイルに近い?
会員登録&モバイル化することにした♪
※ポイント貰うにはWESTER に会員登録して ICOCA を紐づける必要あり
![](https://assets.st-note.com/img/1727593855-NLSUk3M951uhgsZo6QbWCqf7.png?width=1200)
モバイルICOCA・WESTER(tabiwa、e5489は付属)・EX予約でアプリだらけになった(交通機関系フォルダにまとめた)
※後日、WESPOも入れた
一部ややこしかったので・・・手順を振り返り
1.WESTER登録
アプリDLして登録(PCからはブラウザ)
個人情報&ICOCAカード登録←伏線1
2.ICOCAモバイル化(移行)
アプリ入れて・・・ICOCAカード読み取りで移行完了
「取り込み後のICOCAカードはご利用できなくなります」
読み取った後で言われましてもΣ(・ω・ノ)ノ!
「取り込みにより、ICOCA番号は変わります」に気付かなかった(メッセージ出てたか記憶曖昧)←伏線2
3.EX予約
スマートEXでいいかと思っていたがお得にポイント貯まるエクスプレスに入会 → 登録することに
※専用クレカ作成必須なので審査があり即登録できない
クレカに会員番号が記載されてるので登録画面からメアド入力し、返信メールのリンクから会員番号登録 → モバイルICOCAを紐づけ・・・
( ゚д゚)?!
問題1:
WESTERにICOCAの番号が2つある←伏線回収!
問題2:
WESTER 会員ページの紐づけにEXの欄があるがIDの桁数違う
連動できへんやん!
QAで解決できずサポートセンターに電話
WESTER、EX、e5489 で窓口違う
それぞれの窓口に案内される(仕方ない)
問題1の対応:
WESTERとEXはICOCAの手動切替が必要
(複数ICの場合、勝手に連動出来ないと後で察した)
問題2の対応:
J-West 会員は自動で紐づけされるので登録不要
(その旨を記載するか、、、非表示にしてほしい)
EXのログインページも違う←統合して(切実
※e5489は登録とは別の質問なので割愛
ふぅ・・・登録・手続き完了
モバイルICOCA めっちゃ便利←
EX予約と紐付け出来てるのでWeb予約で発券要らず、スマホで在来線も新幹線の改札もそのまま通れちゃうのすっごい楽!
「e5489」と「EX」の違いに戸惑った
「e5489」と「エクスプレス予約」は、利用する路線や予約の対象、予約の変更の有無などが異なります
西と東海の違いじゃね?
と・・・統合してくれ(切実)