![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124388756/rectangle_large_type_2_fe48851fd5ec81838da2eb7a4e3e01b8.png?width=1200)
Photo by
yoshiyoshi1177
ゴジラ -1.0
やっと。。。やっと。。。観に行けた。
絶対映画館で観るんだ、、、IMAX GTでっと決めてました←
が、、、仕事量がヤバくて。。。なかなか行けず。
やっと。。。落ち着いた今こそ行くぞ!ってことで。
![](https://assets.st-note.com/img/1702391722351-twYlEqPd4o.jpg?width=1200)
ゴジラは絶対映画館で観るべし←
シン・ゴジラも面白かったが、、、さて、、、今回のゴジラは?
予告見た限りでは間違いないやろッと思ってました。
が、、、戦後が舞台とな?!
自衛隊の最近の装備品が出てくることは。。。ないのか(´・ω・`)
今回は何で戦うのだろう?と思っていたら・・・
大戦時の軍艦や戦車に戦闘機が出てきて、、、
それもそれでメカ好きには堪りません(*´▽`*)よきかな♪
今回のゴジラは。。。人を食うのか?!とハラッとしましたが。。。
ゴジラはゴジラなのです(最後までゴジラでした
ネタバレになるのでこれ以上は言いません。
監督が違うとゴジラの見た目も異なる。
基本設定は同じだが、、、監督によって個性が出るなぁと思った。
単純に何も考えずに。。。ただ流されるままにゴジラに翻弄されつつ手に汗握りながら。。。人間賛歌を楽しめる映画だった。
今とは全然違う昔のデザインの軍艦や戦闘機の機能美に魅せられたし定番のゴジラのテーマと咆哮にも震えたのでした。
これは。。。円盤、、、お迎えしちゃうか?!
その前にもう一度映画館で観たい←
余談:
万博記念公園なので。。。太陽の塔が見えるが。。。
夜のこ奴は。。。怪しさマシマシ←
![](https://assets.st-note.com/img/1702392477311-qzHm5W0xAM.jpg?width=1200)
太陽の塔は出来るだけ近く。。。見上げるくらいの位置からだとかっこよさがダイレクトに伝わってくると思うの。
まさに「芸術は爆発だ」って力強いメッセージ通りの存在でかなり好きです。