
ハイエナの可愛さを知ってほしい←
いや、ホントがちで。。。
誰に言ってもすんごい頭おかしいの?みたいな目で見られて心が折れそうになるの。。。
ディズニー映画は好きですが・・・ディズニーが特定の動物に対する熱い風評被害をまき散らしてるのとっても悲しいです。
ハイエナのお鼻を超至近距離から
— ZOOライダー (@zoo_biker) August 8, 2021
トーフでおはようございます#ブチハイエナ #のいち動物公園#SpottedHyena #Hyena #ハイエナ#ハイエナ地位向上委員会 pic.twitter.com/wGAjQDaU9v
この優しい表情と大きな目。
はい、もうかわいい←
ちょっと届きにくかったかな?もうちょっと..思わずシッポも上がるカミなのでした。 #ブチハイエナ #カミ #ハイエナ #円山動物園 pic.twitter.com/0WQWOUBqFZ
— soranitsuki (@soranitsukibear) August 11, 2021
ちょっと短足気味なところも、はい、かわいい←
おやすみなさい(エ)#ブチハイエナ #ハイエナ地位向上委員会 #ハイエナ #千葉市動物公園 #spottedhyena pic.twitter.com/aSNsLUHLTD
— まるるん (@maru2022) August 12, 2021
寝顔も最高にかわいいですね。
っとほぼ洗脳のようですが。。。w
ライオンキングなどで登場する悪役的なイメージが付いてしまってるだけで実は狩りで獲物かっさらわれてるのはライオンじゃなくハイエナだったりします。
ライオン・・・お前ら百獣の王なら自分で狩ってくれよ←
まぁライオンも好きだし、野生は生存競争が激しいので奪い合いはデフォルトですな。
ハイエナの性格 群れで生活しているハイエナは、実は仲間意識が強い生き物です。 同じ群れのメスは協力して子供を育て、産みの母親以外のメスも授乳することがあります。 負傷した仲間を気遣って餌を分け与えたり、違う群れ同士でも出来る限り争いを回避したり、非常に社会性の高い動物であるといえるでしょう
こんな感じで仲間意識が強く社会背の高い動物なので人間にも懐いたりします。
しっかしでかいな、ハイエナw
イヌ科、ネコ科問わず、モフモフした動物が大好きなのでオオカミさんやハイエナさんが悪者扱いされててちょっと反論したくなった今日この頃。