![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80349476/rectangle_large_type_2_9e5db65fdf9c6f1f71b0bd526ea9561f.jpeg?width=1200)
#9 僕は顔が小さい
100日後、30歳になる小川 #9
今日はハードな1日だった。
あっという間に過ぎていった。
疲れた脳みそが、判断力を鈍らせ、美味しいパン屋さんでパンを3個買ったあとに、ミスドでドーナツを3個買わせてきた。パン3個でお腹が満足した。今、家には3つのドーナツが手つかずのまま。残っている。
明日の朝ごはんにしよう。
ドーナツなんて、なんぼあってもいいですからね。
今日の分のnoteを書き終えてから眠りにつきたい。
でも、何を書いたら良いのか思いつかない。
なので、今日は タイトルと何行かだけ殴り書いた下書きの中から、なぜ急にこれを書いたのかよくわからない文章で締めたいと思う。
多分、何かのタイミングで電車移動しながら、眠るように書いていた文章。
突然だが、僕は顔が小さい。
これは自慢でも何でもなく、困りごとである。
特に、横幅がない。
バケットハット的な、アウトドア的な帽子が被れない。
大きい。とんでもないクソバランスになる。
ヨーロッパの服屋さんで出会った小さめの帽子だけが僕の友達。
メガネが全然ダメ。
基本的に全部カマキリかトンボみたいになる。
横幅が足りない。
小さい、真ん中に寄っている丸メガネでかろうじて。
でもおしゃれな感じにならない。あー、丸いメガネですね。って感じ。
女性用か子供用がしっくりくる。
マスクも難しい。
よくある一番オーソドックスな不織布マスクはゴムを結ばないとなんだか隙間だらけになる。小さめでなんとなくちょうど。縦幅は。顔の横幅が足りない。あと小さめのマスクはうっすらピンク色にしてくるのなんなの。
アイアンクローしやすい。
すぐアイアンクローされる。
歯が顎に収まらない。
すぐ痩せた?やつれた?って言われる。
肩幅が広いように見えるけど全然広くない。
すぐアイアンクローされる。ってなに….?
でも、一般的に良いとされていたり、悪いことだと思われていなかったりすることでも、自分にとっては嫌なことって、確かに、あるよね。と思いながら僕は今日を終えたいと思う。