見出し画像

TransgenderJapanの元共同代表が無罪だった件

先日、トランスジェンダージャパンがこのような報告をしていた


2023年10月、一般社団法人TransgenderJapanの共同代表である浅沼智也氏が性暴力を行ったという趣旨の告発文がネットに掲載されて大きな話題となった。

この影響を受けて2023年のトランスマーチは延期となっている。

年が明けた2024年3月、浅沼智也氏が「強制わいせつ罪」で逮捕されたというニュースが流れた。

その後、なぜか「強制わいせつ」ではなく「暴行罪」で起訴とったわけですが、

結果として青森地裁で無罪となり、期限まで控訴がなかったので無罪が確定した。

結果として青森地裁で無罪となり、期限まで控訴がなかったので無罪が確定した。

結果として青森地裁で無罪となり、期限まで控訴がなかったので無罪が確定した。


重用なことなので3回書きました。

その間、TransgenderJapanはいくつかの声明を出している

それに対するネットの反応は非常に厳しいものであった。

⚠️ハラスメントについての内容⚠️ TransgenderJapan(TGJP)が主催した、東京トランスマーチ2022でハラスメントの被害を告発した、ボランティアの方たちは第三者、専門家による客観的な調査、検証を求めていましたが、TGJPは応じず、内部での調査にとどめました。 東京トランスマーチ2022 ボランティアに関するご報告 2022年11月30日 TransgenderJapan(TGJP) tgjp.jp/%e3%83%9c%e3... 告発された側だけによる内部調査って?は?

wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 (@wakachang.bsky.social) 2024-03-17T13:06:34.812Z

2024年3月16日、東京大学TOPIA(東京大学のLGBTQ+支援サークル)の投稿。 取り急ぎご報告まで。 TOPIAは、2022年のトランスマーチのあと、TGJPへの賛同を更新しておりません。 (2022年からTGJPさんの賛同団体一覧が更新されていませんので、念のため。) x.com/topiauttopia... TOPIAはグラウンドルールを掲げています。 (性犯罪の)被害者の安全性を守るために、加害者には参加を遠慮していただきます。 x.com/topiauttopia...

wakako mitsuhashi 🕊☂️🍎🎗😷🗳️🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 (@wakachang.bsky.social) 2024-03-17T09:38:55.182Z


社民党にまで影響が飛び火しているのも見られました。


冒頭部分で書いてますが重用なことなのでもう一度書きます。

結果として青森地裁で無罪となり、期限まで控訴がなかったので無罪が確定した。

もちろん、性加害の告発があった組織にたいして、たとえ判決前であっても厳しい目を向けるのは、それ自体が批判されるべきではないことだろう。

問題は、無罪判決が出たあと、どのような態度に出るかではないだろうか。


無罪の個人に対して問題があるかのように騒ぐのはそれ自体が加害行為ではないでしょうか。

加害行為をしたのであれば、加害行為を反省し、トランスジェンダージャパンと浅沼氏に対して精一杯の名誉回復を図るのが筋ではないのだろうかと、私は思うわけです。

風の噂では性加害問題以前からトランスジェンダージャパンと告発者側の間で揉め事があってトランスジェンダー内部で諍いがあるとかそういう話をちらりと聞いたりするのですが

今回の事件はそのような対立の話で許される限度を軽く超えてると私は思うわけですよ。

そのような、個人に対する人権侵害をしてきた過去を放置して「人権」を騙るような人を私は信頼できるわけがないです。

もはや、ヘイターだろうがヘイターではなかろうが、トランスジェンダーの議論にかかわるほとんどの人が信用できなくなっているこの状況を、どうすればよいか、誰か教えてほしい。


いいなと思ったら応援しよう!