![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83583015/rectangle_large_type_2_97879f214472addddd79d7a5389d13a5.png?width=1200)
#統一教会のアンチLGBT工作
以前、統一教会がアンチLGBT工作しているよという記事を書きました。
個人的興味で統一教会がアンチLGBT工作をしていることはヲッチしてきたわけですが、チューリップテレビさんがとても興味深い記事を書いていました。
講演を行っていたのは、世界平和統一家庭連合、旧統一教会の関連団体、国際勝共連合幹部の青津和代氏です。国際勝共連合は、旧統一教会の創始者、文鮮明氏が1968年に韓国で創設した共産主義に反対する団体です。
青津氏は2019年6月、富山市議会の自民党会派で講演していたほか、今年1月にも富山市議会自民党が講演会を開催していました。
記事を読めば自民党の勉強会に統一教会が入り込んでアンチLGBT工作していることがよくわかりますね。
この勝共連合の「青津和代」は、有田芳生氏が入手した内部文書によると勝共連合の本部長という重役のようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659054276405-ND4h1YfvDH.jpg?width=1200)
試しに青津和代で検索して見ると、政治家との関係がザックザク出てきました。
神社で開かれたイベントで勝共連合の本部長の講演を聞いてLGBT理解増進法の問題点を指摘されちゃう愛知県議会議員。ちょろすぎるぜ。 pic.twitter.com/gdtgnVvg03
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
市原稲荷神社とかいうところで行われた建国記念日イベントで勝共連合本部長、青津和代がアンチLGBT講演をやったようです。「建国記念日とアンチLGBTになんの関係があるのか」とか気にならなかったんですかね講演を聞いてた人たちは。LGBTの人々だって国民ですよね。国民の幸せを増やしたいとは思わなかったのでしょうか。
勝共連合本部長、青津和代の講演会に出席する鈴木洋子(自民党・日野市議会議員) pic.twitter.com/6uoiIrA4Hd
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
家庭教育支援条例を考える講演だそうですが、悪質な霊感商法で家庭を崩壊させている統一教会がこんなこといってるの、本当に寒いギャグですね。まず教祖の家庭が崩壊して分派争いしてるじゃないですか。
自民党の政務調査会に勝共連合の本部長、青津和代をよんで家庭を語らせる島崎嘉夫(自民党、川崎市議会議員) pic.twitter.com/59q8cXaALx
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
勝共連合本部長、青津和代の講演会に出席する吉澤章子(自民党、川崎市議会議員)
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
「LGBとTは別だ」とか主張しているのも統一教会なんですね。 pic.twitter.com/5VrgT6DpHK
ちなみにこの投稿に一緒にいますとか書いてあるの全員自民党の川崎市議会議員ですね。(元職含む) pic.twitter.com/4059RjUoY7
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
なんと自民党川崎市政務調査会の勉強会で勝共連合の青津和代をよんじゃったようです。少なくとも10人の自民党川崎市議会議員が勉強会に参加したようですね。中身はやはりアンチLGBT工作です。
こちらは勝共連合本部長、青津和代の講演会で同性婚を考えなければならないとか思っちゃう感じの宮川正子公明党議員 pic.twitter.com/PU3D98W3gr
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
こちらはなんと公明党議員です。自民党だけではなく公明党にまで統一教会が工作をかけていますね。内容はやはりアンチ同性婚に関することのようです。
勝共連合の本部長、青津和代の講演を聞いて渋谷区の同性パートナーシップが問題だとか思っちゃう感じの岩田はるみ(自民党、茅ヶ崎市議会議員) pic.twitter.com/kEAEHBjo0e
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
茅ヶ崎では渋谷の同性パートナーシップに対して反対工作をかけたようです。ひな祭りや端午の節句なんてLGBTと関係なく廃れている儀式でしょう。伝統を大事にしたい気持ちはわかりますが、なんでもかんでもLGBTのせいにするのは単なる八つ当たりでしょう。
ちなみに各所で「国際青少年問題研究所」という肩書を使用しているのが見られますが、検索しても全く情報が出ませんしそのような法人はどこにも登記されていないようです。おそらく肩書を作るための一人研究所であり、勝共連合を隠すためにやってるのでしょう。政治家が勉強会に呼んでくるひとがどんなひとなのか調べてないなんてことがあるでしょうか。勉強会に呼んだ人物が暴力団の幹部とかだったら文春砲が飛んできますよね。最初から統一教会であることはわかっててよんできたとしか考えられません。
青津和代と自民党の関わりはこれだけにとどまりません。
全国教育問題協議会という組織があるのですが、そこの役員を見てみましょう。
"LGBTQの権利を要求するモンスターペアレント"
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
などという記事を載せる全国教育問題協議会
この組織の役員には勝共連合(統一教会)の青津和代がいる。https://t.co/OE7cybEcVN pic.twitter.com/dmB8AbFNCn
なんと全教協なる組織、顧問に山谷えり子(自民党参議院議員)、事務局員に青津和代がいるんですよね。奇しくも、先程あげた有田芳生が入手した内部文書で青津和代が山谷えり子に対して選挙応援していることが書かれています。この二人、ただならぬ関係がありそうですね。
さらにはこの組織、勝共連合と寸分たがわぬアンチLGBT工作をやっているのが注目されます。
「LGBTQ問題は、家庭崩壊の為のイデオロギーの具体策」などと主張する全国教育問題協議会・常務理事 山本豊https://t.co/lMA2mSyTp6
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
また、全教協のイベントに参加する議員はたくさんいるようです。
全国教育問題協議会に下村博文がでたとする山崎まさこ宇都宮市議会議員 https://t.co/WRZSlZD4pZ
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
全教協に勝共連合(統一教会)の青津和代本部長がいるのはご存知でしょうか https://t.co/cckv7Yvrzv pic.twitter.com/cpFB3tLqTq
— 岸なお介 (@nyaa_naosuke_su) July 28, 2022
統一教会が自民党に対してアンチLGBT工作をかけていくやり方、だんだん見えてきたのではないでしょうか。