ストーカーの話
なにやら最近、noteに私の名前を完全コピーしてアカウントを量産しているストーカーさんがいるようですね。
私の名前丸々コピーしたアンチLGBTアカウントができてるのでみんなもみてみて
— あの夏のなおすけ (@nyaa_naosuke_su) June 18, 2021
なんの脈絡もなく「共産主義ガー」とかいっててすごい面白いですhttps://t.co/19MnJ3L0g0 pic.twitter.com/QrY7dJULZN
またわたしの名前完コピしたストーカーさんの新作記事がでたからみんなもよんで。
— あの夏のなおすけ (@nyaa_naosuke_su) July 16, 2021
今度は「共産主義ガー」とか言うのやめてHIV予防の啓発までしてる!!えらい!!https://t.co/08ec6HCe0p
まあこの話とは関係ないのですけど、以前、通名宮トド子(TodokoG)さんという人がAlangkarnや川宿田宏とかいう名前でなりすまし工作をやっているよという記事をnoteに書きました。
今回は、この「通名宮トド子」なる人物の名前の由来について私が知っていることを書きます。
はじめましての方、トド子は腐女子から腐オバになったアラフィフの乙女ニダ♪
2017年でアラフィフということは今現在50代なかばあたりでしょうか。
その名前の由来について本人はこう述べています。
お馬鹿なだなあと思うので一応私のツイッターネームの自己紹介。通名トド子という名前はほぼ20年前から使用。韓流なんかいらないという当時の有名ブログの投稿が初出。その後ペ・ヨンジュン持ち上げを笑う一見韓流花畑ブログで使用。トドのようなご面相の在日ペファンをからかう意味合いです。
— 通名宮トド子(色々待ってます) (@TodokoG) February 1, 2020
つまり、「トド子」というのはこのTodokoGさんがストーカーしている韓流ファンの女性をからかうためにつけたあだ名であり、そのストーカー相手のあだ名を自分のアカウント名につけて活動している、というわけです。
「トド子」というのはこの人物(TodokoG)を指していないのです。
わたしがnoteでなるべく「通名トド子」ではなくTodokoGと記載するようにしているのはこれが理由です。
TodokoGさんがどれだけやばいストーカーしているのかは、TodokoGさんのブログで本人が暴露しています。
かなりガチな犯罪臭がしますねTodokoGさん。
ストーカー相手の名前を自分のアカウント名に使うとか常人ではちょっと理解できない思考回路だと思います。
冒頭であげた私の名前を完コピしたアカウントを量産している犯人、この記事を読んだ読者ならもうおわかりじゃないかと思います。
この人がわたしの記事に対してよこしてきたコメントもめっちゃおもろいのでみんな見て欲しい pic.twitter.com/LwtLSXX8jm
— あの夏のなおすけ (@nyaa_naosuke_su) July 16, 2021