介護業界でキャリアアップに必要な資格

介護業界では、未経験からスタートしても働きながらキャリアアップを図ることができます。
しかも、キャリアアップをしていけば、知識や経験、技術が向上するだけではなく、お給料などの待遇面もアップすることが期待できます。

では、介護業界ではどのような流れでキャリアアップをしていけばいいのでしょうか。
介護の資格がなく、未経験の状態で入った場合は、まず最初に介護職員初任者研修と呼ばれる資格を習得しましょう。
介護職員初任者研修とは、介護の入門的資格であり、介護に関する基本的な知識や技術を身に付けることができます。
就職する前にこの資格を取得しておくと、就職先の選択肢がかなり広がりますので、事前に研修を受けて資格を取得しておくことをおすすめします。

そして、その次に目指すべき資格は、介護職員実務者研修です。
この資格を取得して、ある一定の経験を積めば、介護福祉士と呼ばれる国家資格に挑戦することができます。

さらに、介護福祉士を取得した後は、サービス提供責任者やケアマネジャー、そして最後は認定介護福祉士を目指してしていくと、介護業界で順調にステップアップをしていけるでしょう。

ちなみに、介護職員初任者研修を受講せずに、介護職員実務者研修をいきなり受講することも可能です。
そのようなケースは、最初は苦労するかもしれませんが、その分キャリアアップの期間は短縮できます。
ただし、それ以降の資格取得については、受験資格に厳しい条件が設けられているので、順当に資格を取得していき、実務経験を積んでいかなければなりません。
文末のリンク先には、介護業界でキャリアアップをしていくために必要な資格について詳しく書かれているので、併せて読んでみてくださいね。>>>http://kaigosekai-careerup.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?