用語集: 「IDS/IPS」 <ー 機能するはずが、政府では機能していない?
今回は「IDS/IPS」について見て行きましょう。
こちらサイバーアタックされたときの防御側の話です。
「IDS/IPS」: Intrusion Detection System(不正侵入検知システム)/ Intrusion Prevention System(不正侵入防止システム)の略です。ネットワークやシステムへの不正アクセスや攻撃を検知・防御するためのシステムです。
IDSは、不正アクセスや攻撃を検知するのみですが、IPSは、検知した攻撃を遮断する機能を備えています。
IDS/IPSは、ネットワークの入口や出口に設置して、通信内容を監視することで、不正なアクセスや攻撃を検知します。
IDS/IPSは、以下の2つの方法で不正アクセスや攻撃を検知します。
シグネチャ型:事前に登録された攻撃パターンと照合して、不正アクセスや攻撃を検知する方法です。
異常検知型:正常な通信と異なる通信を検知して、不正アクセスや攻撃を検知する方法です。
IDS/IPSは、サイバー攻撃の脅威からネットワークやシステムを守るために、重要なセキュリティ対策です。
IDS/IPSのメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。
不正アクセスや攻撃を検知・防御することで、被害を未然に防ぐことができる。
攻撃の兆候を早期に発見することで、迅速な対応が可能となる。
攻撃の種類や手口を分析することで、セキュリティ対策の強化につなげることができる。
IDS/IPSのデメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。
誤検知や過検知が発生する可能性がある。
運用コストや運用負荷がかかる。
IDS/IPSは、導入する際には、自社のネットワークやシステムの規模や環境に合わせて、適切な製品やサービスを選定することが重要です。
また、IDS/IPSは、単体で完璧なセキュリティ対策を実現することはできません。IDS/IPSを他のセキュリティ対策と組み合わせることで、より効果的なセキュリティ対策を実現することができます。