![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146820191/rectangle_large_type_2_c9e5100da216634e8017b0ba5f4b4704.jpeg?width=1200)
パラレルワールド新聞:「100億件ものパスワード情報がインターネット上で流出、「史上最大のパスワード漏えい」との指摘も」 <- このレベルのハッカーに狙われたら、防御もへったくれもないかも?
今回は「100億件ものパスワード情報がインターネット上で流出、「史上最大のパスワード漏えい」との指摘も」についてコメントさせていただきます。
Gigazine: 8 Jul,2024
「100億件ものパスワード情報がインターネット上で流出、「史上最大のパスワード漏えい」との指摘も」
「2024年7月4日、ハッキングフォーラム上に約100億件ものパスワード情報を含むファイルが投稿」
&
「セキュリティメディアのCybernewsは「史上最大のパスワード漏えい」として、今回のデータ漏えいについて報じています」
&
「ハッキングフォーラム上に「rockyou2024.txt」というテキストファイルが投稿...このテキストファイルの中身を調査したCybernewsの研究者により、ファイルには99億4857万5739件もの固有のパスワード情報が含まれていることが明らかに」
&
「なお、「rockyou2024.txt」を投稿したのは、2024年5月下旬にアカウント登録した、「ObamaCare」」
&
「同氏の投稿した「rockyou2024.txt」には、パスワード以外にも法律事務所Simmons&Simmonsの従業員データベース、オンラインカジノ・AskGamblersのデータ、バーリントン郡にあるローワン大学の学生申請書なども」
&
「本質的に、RockYou2024は世界中の個人が実際に使用しているパスワードをまとめたもの」
やってくれますね~
「脅威アクターのパスワードが多数公開されたことで、クレデンシャルスタッフィング攻撃のリスクが大幅に高まりました」「悪意のある攻撃者がRockYou2024のパスワード情報を悪用してブルートフォース攻撃を実行すれば、データセットに含まれるパスワードを使用する個人の利用するさまざまなオンラインアカウントに不正アクセスすることが可能となります」
そう言われましても、庶民いができるのは、パスワードをなるべく変えるぐらい?
パラレルワールド住民間には失望の息が渦巻いております。
現実問題、どうしょうもないかも?
検索キー: 100億件ものパスワード情報がインターネット上で流出、「史上最大のパスワード漏えい」との指摘も