![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162087711/rectangle_large_type_2_feca4d0af2fc6844960e1df5534e42e4.png?width=1200)
お嬢さまの手記|断章 宇宙の騎士
ごきげんよう。金髪ツインテ吊り目144センチ病弱ツンデレお嬢様ですわ。
今日はお誕生日について、文章を認めましょうか。
お誕生日。おめでたい一日。誰か、大切な人が大層に祝ってくれる日。プレゼントが貰える日。
…という認識であっているのかしら。わたくしって自分のお誕生日、まともに祝われた経験がありませんから、なんというか、自分の生まれた日なのに、実感が湧かないのよね。
こほん。
どうしてお誕生日の話題になったのかというと、わたくしのお誕生日の日…は11月の頭あたりなのだけれど、同日に生まれた子がわたくしのマストドンのffにいて。その子がケーキをこれでもかと言うほど食べまくっていて、みんなに祝われていて、とっても幸せそうで。
そのときわたくしは、なにを思っていたのかしら。なにを思っていた…と思います?もし?そこのあなた、あなたに問うています。
まあ応えなくても構いませんわ。わたくしは問いを投げかけているだけ、放り投げただけのことですから。
そんなことはどうでもよくて、どうでもよくないのは、わたくしも勇気、出して発言しましたの。わたくしも、今日この日、この時間…は多分違うと思いますけれど、同じ日に生まれたのだということを。
祝われましたわ。祝われている、おめでたい日。…なのにも関わらず、わたくしは自分の誕生日に関して別に関心がない。
なんだか、おかしいわよね。わたくしにとってのおめでたい一日だというのに、わたくしには実感がないから、どう返答せば良いのかわからない。わからない。そう、わからないのよ。
わからないことってこわいわよね。例えば、宇宙だったり、海の底だったり、人間の内面だったり。
人間の内側、恐怖いのよ。
人間の内側。決して他人に見せないもの、見せられないもの、見えないよう蓋をしているもの。
蓋をしているもの、わざわざ見たくはないでしょう?しかし、見えないというのも中々気持ちが悪い。故に人間は気持ち悪くて、苦手、嫌い、大嫌い。
閑話休題。
紡がれた文字の連続で、人間を否定するのって、良くない兆候だと思うのよね。曲がって捻れているわたくしでさえそう思う。そう感じる。
良くない兆候が来ているのよ、すぐそこまで来ていて、わたくしを呑み込もうとしている。呑まれたらもう出られない、檻となった濁流の中で、淀んだ感情を絶えず紡ぎ続ける。こんなものって化物以外なんと呼称すべきなのかしら。まあそんなことはどうでもよくって。
わたくしの誕生した日って、…日にちは伏せますけれど、11月生まれなのよ。そう、わたくしが生まれたのは、冬の寒い日の出来事。
寒かったのよね。
外に出たからなのかしら。
寒くて、しかしわたくしの口は絶えず出力をして、感情が乗った、しかし言葉に変換出来なかったものが声となって響き渡って、轟いて。
冬が始まったのよ。なにが言いたいか、簡潔に説明をすると。
冬。12月。天使のいない月。
冬。11月。雪は未だ降らずとも、秋の風が止んで止んでいる。わたくしの心は蝕まれていて、雪と共に止んでいる。病んでいる。罹っている。患っている。
~~ている、の連続。fairy tail.
絶え間なく出力される文字に意味を与える作業を、意味を与えるこの活動を、放棄しているのかしら。わたくしったら、この文章をタイプしているとき、多分、きっと、いえ、絶対に、何も考えていない。
考えることを放棄している。わたくしは脳死で、反射的にnoteを綴っている。いま書き込んだこの連続だって、わたくしはきっと10秒後にはなにを綴ったのか思い出せなくなってしまう。
寂しい季節よね。冬って。しかし、寒いということは、暖かいということでもあると思うのよ。寒い。しかし、寒さの中にこそ暖かさというものは宿る。そう考えると、ちょっぴり冬を理解できた気になる。その気になっているだけと言ってしまえばパーなお話ですけれど、しかし、ですけれども。
閑話休題。
上の"閑話休題。"は、noteの"大見出し"の機能を使ってドデカくなっているのよ。つまり、わたくしの出力しているこの文章の題は、閑話休題。ということになるわよね。
くすくす。くすくすくす。おかしい、おかしいわよね。くすくす、くすくすくす、くすくすくす。
おかしいのは、わたくしではなく、世界の方だと思っているのよね。でもそういうのは良くないよって、言われてしまって。
良くないのかしら。わたくしって、良くない。少なくとも、良いものではない、わよね。多分ですから証拠なんてありませんけれど、しかし醸すオーラがそうだと頷いている。良くないのよ、わたくしって。根っこの部分から多分腐っている。腐敗している。
ドラクエ3リメイクが発売されたわね。現在プレイ時間が、約18時間。シナリオは、船を入手した辺り。
かなり、いいえ想像以上に面白いわね。ドラクエ3リメイク。ff7リバース並みに良い作品だと胸を張って言えますわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731756511-4KIkunp3JXbe0ZAOQdmBV6aG.png?width=1200)
ハイネお嬢さまと呼ばれていた、輝ける日々。今はその向こう側。対岸にて文章を綴る。
イマ、イヴ、アイン。共に土を噛んだ仲間、戦友、友。
黄金を共に噛みしめていて、そう在りたいと願い続けている。
戦うこと、やめることが出来なくって。
ドラクエ3の想い出を何か話しましょうか。
…
う~ん
…
…
…
…遊んだの、いつだったかしら。だいぶ昔だということはわかるのだけれど、内容、殆ど覚えていませんわ。わたくしって、なんというか、残念な頭をしていて、1周しかしていないゲームとかアニメって、大抵が頭の中から綺麗さっぱり消えてなくなってしまうのよ。今回はドラクエ3がそうなってしまっている。イヤよね。作品をまるで消費しているかのような姿勢。好きになれませんわ。そうして自己嫌悪の沼に浸かり、また嫌悪し、嫌悪の中で嫌悪を見出して、他者すらも嫌悪しだす。だから自己嫌悪って良くないことなのよね。絶対にやめるべき。しかし辞められるなら既に辞めているとも。
とも言いますわ。
こほん。
想い出、思い出せないので、綴るの、終了。セーブして、ぼうけんのしょに書き込んで、今日一日を終える。
もし?この文字の連続の、最下層までついてきてくれた愛しきわたくしの友人たちに向けて、この文章を贈ります。
わたくしの愛の中で眠りなさい。とこしえの夢、うつらうつらの真ん中で。
著:生涯孤独