見出し画像

いざない

幼い頃の記憶
幼稚園だったか、小学校低学年だったか
それすらもあやふやな記憶の中で
はっきりと記憶に残る出来事があった

ある日の夕方
私一人で家にいた時に尋ね人が来る


虚無僧



『お父さん、お母さんはいますか?』
母親は家で内職をしていたが
ちょうど畑の様子を見に行っていて私一人のタイミングだった
『……畑に行ってる』
網戸一枚向こう側にいる人に言った
『……ではこれをどうぞ』


手のひらサイズ



後から思うと、虚無僧の姿をしている人がなぜ聖書を手渡したのか
なんだったんだろうかと謎は残ります
幼き私はお坊さん(格好が似ていた)が本をくれた
開いてみるとお経ではなさそうだ…なんの本だろうと
そう思った

机に大事にしまった
そして親にも話せないままでいた




いいなと思ったら応援しよう!

305
私の氣付きが何かの役に立てれば幸いです🍀いただいたサポートは活動費、他のクリエーターさんに使わさせていただきます(*^_^*)