![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81882062/rectangle_large_type_2_1208b1b8a3736833bf0879076c4740ca.jpeg?width=1200)
2022.07.02 ~ 6月の日記
梅雨が気づいたら過ぎていて夏はじまりましたね。
note全然更新して無かった。6月総括。色んな話。
ヘッダーはインターネットフレンズと推しに会いに行った際の1枚
仕事の方は引き継ぎとか一時的にボードとかになって、割と忙しい。同じ会社でも雲の上の人と会食させていただいたり、プロジェクトのマネージャーとして打ち入りしたり貴重な経験も色々させてもらってます。矢面に立つことが増えてきた。本当に。半ば体調を崩してた時期もあったけど、ただ隙間を縫って6月も相変わらず入り浸ってました。シャンパン開けたら開封動画もらえるからという理由で10本以上シャンパンを入れてました。最近コスパの観点だと普通の飲み物よりシャンパンの方がいいなって気づいてしまった(バグ)。とりあえず、5,6月の看板争奪戦? キャストさんお疲れ様でした。
— †wk (@himegami0707) June 8, 2022
そういえば、先日 店内で多分半年ぶりぐらいにお客さんと話した。1年ぐらい前は他のお客さんの観察とかしてたのですが、今は盲目で推しと話してる時以外は本読んだりスマホしてたりしてる。なので、お客さんがマジでわからない。そもそも私は基本的に推しに会いにきてるスタンスというのもあるけど。このスタンスなので、お祭りみたいな店内イベント以外だと中々私から積極的にお客さん話す機会は無い。だけど今回は、事前に連絡もいただいてたので"初めまして"してきた。良い人だった。幸せ節目でお話できたのも良かったな。まだ遠い先だと思ったのにもう生誕祭まであと少しなんだよね。数少ない生きがいの一つにしてる。
6月はもう一つの私にとって人生で多分2度と経験できないようなエモい体験をした。この経験ができたのならば、ANGELの1本は全然安いと思った。幸運も私に味方して、本当に偶然にも感謝した。最初で最後というのもあったけどフラットにいろんな会話ができたし、本質を垣間見れたのも良かったな。会話に滲み出る育ちの良さと賢さを実感した。路上で飲んだ酒の味を私は忘れないし、最後に書いてくれた言葉を胸に刻んでる。この時間が過ぎた瞬間、急にぶわっときた。ちなみに、写るんですで写真いっぱい撮ったのに現像出したら結構死んでてて悲しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1656746123091-sfdGyFfmIR.jpg?width=1200)
NEEDY GIRL OVER DOSE 発売した頃にチェキで"躁鬱だけどまかせとけ" と書いてもらった推しが気づいたら、公式になってた。私の友達で、NEEDY GIRL OVER DOSE知ってる人から、この子 推しでしょ? 可愛い って言っててわかる〜って気持ちになってた。ちな、私の高校は中野にあったので、撮影ロケ地の場所がなんとなくどれもわかるのが面白かった。
この写真すごい好き.. 目線? 立ち絵? 良いな。服も可愛い。
それからTシャツのモデルもさせて頂いたよ
— 。.:*・゚☆.。.:*・゚”£(。・”・)-† (@kimo_nerd) June 23, 2022
グッズ全部とびきりにかわい〜しサイトで他の着画もみれるのでぜひcheck...ᯤ̣https://t.co/UZZEiQevOY pic.twitter.com/blctTuxE5L
仕事は7月からさらに加速的に忙しくなりそう。私が通ってるお店ももうすぐ移転するし役職とかできたしまた色々変わっていくんですね。
変わらないことも変わることもどちらも大切。居心地に変化がなければ私はいいなって思っている。去る者は追わず、来るものは拒まず。
人の人生を生きてるほど余裕があるのか?自分の人生を謳歌しないと。
夏が始まる・・・!
6月もお疲れ様でした 〆