懐古の話
懐古
先日、ろんさんがINTERNET OVERDOSEの歌ってみたを投稿していてニコ厨だった頃の思い出を彷彿させていただいた。
ろんさんといえば、「おしゃめ機能」や「お断りします」、「イーガー♡ビリーバー」が私の中だとすごい印象に残ってるしあの当時リピって聴いていた。それが2010年でもう10年以上前だったことに驚きを隠せない。
歌ってみたもボカロも20年まで全然触れておらず、21年昨年から少しずつ歌ってみたやボカロを再び聴くようになっている。そうすると、今やYouTubeを中心に歌ってみたを投稿するZ世代がいて、その人たちの再生数がしっかり伸びてる。その数字見ると、歌ってみたが廃れたのでは無く私が観測できなくなっただけだったんだなって自認したよね。
また、ボカロ曲も一周回って静止画(1枚絵)+曲が多く投稿されており、その理由が投稿絵をオマージュしやすいって言われててなるほどって思ったし、TikTokなどの短尺に合わせた曲作りやキャッチーな曲作りも多い。ただ一つ言えることは昔も今もいい曲が多いなって。
終わりに
「INTERNET OVERDOSE」。この曲は、NEEDY GIRL OVERDOSEの主題歌なんだけど初めて聴いた際に系譜ってわけではないのに、「RAINBOW GIRL」を思い出させてくれたんだよね。
「本当にありがとう」