四月一日
超お久しぶりです。
社会人5年目になります。5年目だよ。5年目。
時を重ねたなって思います。新卒で入社して5年は重みを感じる。
私も今の所属している会社だと古参に分類されるようになってしまった。
社内の職種をデータサイエンティストからプロダクトマネージャーに転身して早1年が経過した。転身とは名ばかりで比重が変わっただけど。
PMになって、関わる人もこの1年で倍以上に増えて、プロジェクト単位で動くことも多く本当に交流の多い忙しくも狂ったように楽しい生活を過ごしてます。
そういった働きのおかげ?もあり、成果や立ち回りも認められ、少し前から自走した意思決定をする機会も多くなりました。簡単にいうと裁量と責任をもらった感じです。嬉しくも圧力を感じて精神が不安定になる日々・自暴自棄になることもありますが人には恵まれてなんとか今までやれています。
時には価値観や考え方の違いで上司や部下とぶつかることもあると思いますが、仕事は仲良し倶楽部 それこそ学校じゃないんで私は良いと思ってます。
逆に意見を言わない人の方が何を考えているか読み取りにくいので辛いですね。
データの経験もエンジニアの経験もビジネスの経験も多少は人よりあるため、正論パンチだけじゃ会社はやっていけないことを理解しているのですが専門職の方とやり取りする時によくそういう不和が発生してその議論の落とし所を毎回見つけるのが苦労します。
また先月、遠回しに上司にマネジメントしっかりしてほしい、育成視点をもってほしい的なニュアンスを伝えられた。それは詰まる所、マネジメント業務もしてほしいということだった。
個人的にはもっとプレイヤーやりたいのですが、一人ができることなんてたかが知れてるので、規模のでかいことをやりたい場合や複数の仕事をやりたい場合はどうしても 同じ視点・能力を持っている人を増やさないといけないので頑張るしかないって感じ。
5年目になるので、よく採用面接で聞かれている「3年後、5年後の自分はどういうキャリアを描きたいですか」について考えてみようと思います。
私自身は、エンタメその中でも「動画・配信ドメイン」がすごい好きです。
なので3年後も5年後も関わって入れたらいいなと思ってます。
その中でも自分の強みであるドメイン知識を活用したプロダクト設計やユーザ体験・グロースをやって行けたらいいなと思ってます。
今はアニメやスポーツといったプロコンテンツを扱うプロダクトにいるのですが、プロコンテンツを扱うプロダクトは本当に国内・国外問わず戦国時代がずっと続いていて撤退・買収・統合あって本当にヒリヒリしてて面白いです。このヒリヒリを味わい続けれるように私も頑張っていきたいです。
また、一度はニコ生やTwitchのようなユーザ配信/投稿系のプロダクトに携わりたい気持ちが強いです。ただ、ご覧の通り、ユーザ配信系のサービスは戦国時代が終わり勝者がだいぶ決まり始めてるので難しいですけどね笑
今年は、仕事について成果を出すと同時にマネジメント頑張らないといけない圧ありますがこの戦国時代を楽しめて結果を出せるように頑張ります。
本当に私生活の方をどうにかしないといけないんですけどね泣笑
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?