![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143493890/rectangle_large_type_2_f5d9a438b0c1c4f5302a5de55aa0f9d1.jpeg?width=1200)
R6.6.9(日/雨)【蓄電池・設置】
1 エネルギー(電気)は、大切だ。
2 本日、卒フィットを契機に『蓄電設備』
を設置した。
3 九州電力さんの『スマートリース(15年)』
だ。
4 九州電力さんが、九州管内の蓄電設備を、
一括購入。
工事は、県毎に工事月を設定し、
『人と資材』の移動を効率化している。
5 試算では『4~11月』の間、電気使用料金
(電気購入)は発生しない。
![](https://assets.st-note.com/img/1717922808613-TpWduHpoRe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717922808260-kfr6wYoX1Y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717922809443-1Nq6NKzjCq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717923038794-hjyea7nN9X.jpg?width=1200)
→日没迄に『82%』の蓄電となった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717923038840-dCtJgHt1NY.jpg?width=1200)
蓄電池の消耗防止を図る為、一日の残量を20%に設定。
![](https://assets.st-note.com/img/1717925811724-MhJx34aPpa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717925812593-wxJfjy1tbr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717925812016-dwghE1IOwY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717925813421-XqiCkIR8ar.jpg?width=1200)