![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165095831/rectangle_large_type_2_d68f8f3564420d102489669c2adffcd3.png?width=1200)
ポケットモンスターハートゴールド プレイ日記 Part1
初めましての方はこんばんは、若季と申します。
突然ですが皆さんはふと昔のゲームでもう一度遊びたいなと思うことはありますか?
僕は今がその状態です。
もうめちゃくちゃ急にポケモンがやりたくなってます。この状態のことなんていうんですかね?
なので今回は僕の一番好きな第四世代のポケットモンスター ハートゴールドで遊んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1733739967-M0rcPOF91zNviE3pGU6W5s7k.jpg?width=1200)
自分はポケモンシリーズは第三世代のサファイアで初めて触れたのですが当時幼稚園児のお子様には難しくあまり記憶にないんですよね……
次にプレイしたプラチナもシロナ戦のガブリアスに5タテされてギャン泣きした記憶しかありません……
![](https://assets.st-note.com/img/1733742609-fBnJN1rFZDVimx9t0c5WM7yS.jpg?width=1200)
すごいエッチです
そして3つ目にプレイしたポケモンがハートゴールドです。
ハートゴールドほんとにいいですよね……
和風の世界観なのが小学生ながらに刺さりまくりでしたね
BGMは良すぎでポケスロンでミニゲームも充実、本編も別地方までいけてボリューミー
なにより連れ歩きシステムのおかげで一緒に旅をする感覚を味わえたのがほんとにもう……
ほんとに褒める要素しかない最高ゲーミングでしたね
![](https://assets.st-note.com/img/1733743039-2bG5Fa0CTNjPHoSBrYdl6EWe.jpg?width=1200)
余談なんですがハートゴールド・ソウルシルバーってもう15年前のゲームらしいですよ……怖いですね……
![](https://assets.st-note.com/img/1733740247-CIqR9p2jDhybFEPemtzkKZXT.jpg)
てな訳でこの記事では僕のハートゴールドを遊んでいる姿をのんびり日記感覚で付けていく予定です。初めてnoteを書くので拙い部分もありますが読んで頂けると幸いです。
1日目
早速1日目です
![](https://assets.st-note.com/img/1733740416-MF2alpWg0DnBLU69ohAYPQyq.jpg?width=1200)
まじで記録も何も撮らずに進めてました……
日記のにの字も知らず申し訳ない……
久々にやるポケモンの楽しさに抗えなかった……
進行度的にはヒワダタウンのツクシくんを倒したところです。
なんか知らん御三家がいるぞ?と思った方もいるとは思いますが今回は一番好きなカメックスと旅をしたかったので他ROMからゼニガメの卵を引っ張ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733740626-dhIylVR97bXLwg8nSApYEqF0.jpg?width=1200)
もう1匹の仲間のマダツボミですが採用理由は私怨です。
いま世間で話題のポケポケでカントー図鑑コンプに最後まで粘りやがったのが彼(彼女?)の進化先のウツボットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733740811-K5Gn7qBF60kQeWNxZALESlf1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733740883-f9iIqzrKRSLntJhXEa5dH4mY.jpg?width=1200)
多少恨みはありますがウツボットもかなり好きなポケモンではあるので採用しました
だってウツボカズラ+ポットを組み合わせてウツボットですよ?こんな綺麗な名前あります?
あまりにも気持ちよすぎる名前で声に出して言いたくなりますよね。
巨大戦艦サンファン・ウルフ並です。
![](https://assets.st-note.com/img/1733743878-LvSnkZNq9Ed6BcD3YJprwFiG.jpg)
ゼニガメ360匹分ですよ???
という訳で本日はここまでにしたいと思います。
明日は火曜日なので虫取り大会でストライクゲットとアカネ攻略を目標に頑張りたいと思います。
ここまで読んで頂きありがとうございました。