【フリーランス】Web系フリーランスのメリットとデメリットについて
こんにちは、加藤若菜(@wk624)です。2013年にフリーランスとして独立し、2年前に起業した私ですが、フリーランスの時を振り返って、メリットとデメリットをまとめてみました。
Webフリーランスになりたい方へ
近年、たくさんの方々がWeb系フリーランスになりたいと勉強をしているようですが、勉強法によっては古い知識しか取り入れられないことも多いです。そのため、自分に合った勉強法と効率の良い勉強法を精査する必要があります。
「フリーランスは楽そう!自由だし通勤もないし、自宅で作業できるから良いな」という声を耳にすることも多くなりましたが、そんなに甘くはありません。
なぜなら、勉強中の人はかなり増えて来ている=ライバルがたくさんいると言うことです。
デザインやHMTLなどのコーディングスキルを独学中の方へ
あなたはどんな方法で勉強していますか?動画を見たり、サイトの模写を行ったりと、様々だと思います。まずは手を動かしてアウトプットしない限り、実践と経験は積み重ねられません。
そして、「1ヶ月でマスターできる」という謳い文句に誘われてはいけません。もちろんキャリアが長い人には勝てませんし、1ヶ月でマスターできたところで、仕事が取れるなんて考えは甘いです。それだけ厳しい世界なのです。そのことを知っていて欲しいです。
フリーランスのメリット
さて、話が少し脱線してしまいましたが、私なりのフリーランスのメリットをお伝えしようと思います。フリーランスになってよかったこと、それからフリーランスにしかできないことをまとめました。
・平日休みが取れて空いてる時にカフェや美容室、買い物に行ける
・仕事量が自分で調節できる
・納期を確認して、自分なりにスケジュール調整ができる
・ある程度仕事量が増えてくると、サラリーマンやOL時代より稼げる
・満員電車に乗らずに済む&無駄な移動時間が減って作業に集中できる
フリーランスのデメリット
逆にフリーランスだとキツイなと思う部分も多々あります。私は結構苦労したのですが、確かに自由で楽でした。その分、多くのことが降って来るのです。
・経理から納品まで全て1人で行わなければいけない
・責任は全部自分が負うことになる(謝ったり頭を下げたりと)
・タスクをうまく回さないと仕事の調整が難しい
・最初は工数計算ができず、低単価で辛い案件ばかり受けることになる
・オンとオフのスイッチの切り替えが難しくなり、だらけてしまう場合も
さいごに・・・
決してフリーランスは「楽」ではありません。むしろ会社員の方が、給料は安定しているし、仕事も振られたものだけこなせばあとは何をしていても良いというメリットがあります。
「自由」なのは確かですが、「自由」こそ怖いものです。全部自分で管理しなければならないので、自己管理力がない人は向いていないです。自己管理力がない人はただただだらけてニートみたいな生活になってしまいますので、気を付けましょう。
そんなわけで、フリーランスのメリットとデメリットをまとめてみましたが、私が最もキツかったのは「お金の発生しない時間」として経理をこなすこと。
税理士を雇っていましたが、それでもレシートの整理や請求書のまとめの時間に追われて、時間を無駄にしてしまったと言うガッカリ感を味わいました。皆さんも、フリーランスになりたいと思う前に、会社員とフリーランスどちらが自分に合っているかをしっかり見つめ直しましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。 ご興味がありましたらサポートしていただけると嬉しいです!