見出し画像

WizWe 2022年感謝祭レポート

こんにちは、SaaSプラットフォームカンパニーの椿です。

今回は、昨年末にオンラインツール『Gather.Town』上で行われたWizWe感謝祭をご紹介いたします。感謝祭実行委員の一員として、裏方視点で皆様にイベントの様子をお伝えできればと思います。

Gather.Townとは?


WizWeでは、昨年からリモートワーク中のコミュニケーションを活性化するために、Gather.Town(以下Gather)というオンラインコミュニケーションツールを導入しています。

Gatherでは、ドット絵で描かれたオンライン空間で、アバターを利用したチャットやビデオ通話が可能です。国内でも利用企業が増えている注目のオンラインコミュニケーションツールです。WEBブラウザから、すぐに利用できる利便性も魅力です。

WizWeでは、オリジナル背景を利用したバーチャルオフィスを作成して、常にGatherにログインすることにより、設定したMTG以外の時間での雑談や、ちょっとした相談をしやすい環境を用意しています。

オブジェクトを組み合わせて、各々が自由なデスクを作っています

WizWe感謝祭について


WizWeでは、毎年出社最終日に全社員の日頃の感謝を労う、感謝祭を年末に開催しています。社員の皆さんには、様々なレクリエーションに参加してもらい、心が晴れやかな状態で年末年始を迎えてもらっています。

2022年は、各部署から選出された8名の実行委員によって企画されました。
昨年まではZOOMやSpatialChatなどのオンラインツールを利用していましたが、2022年は新しい試みとして、Gatherを活用して行うことになりました。

以前から、全社的に集まる行事でGatherを利用していたため、準備や実施も大きなトラブルもなく、進めることができたと思います。

約60名のアバターが、同じ画面内に一同に集まる姿は、かなり見ごたえがありました。

そして、クリエイティブチームの一員でもある実行委員の一人が、撮影編集を行ったオープニング動画から、2022年の感謝祭がスタートします。

壇上とテーブル席に分かれた豪華な感謝祭会場を用意

一年を総括する『漢字一文字書き納め』


今回の感謝祭では、4つの企画で楽しんでもらいました。まずは、事前に組分けしたチームに分かれてもらい、チーム内でのアイスブレイクをしてもらいます。

最初の企画では、「書き初め」ならぬ「書き納め」として、習字のオンラインサービスを利用して、2022年の感想を漢字一文字で各々書いてもらいました。

書いてもらった文字を画面共有して、漢字の意味をチーム内で発表することで、メンバー同士の一年の総括を共有することができました。

バリエーション豊かな漢字が発表され、皆さんが濃密な一年を過ごしたことを感じることができました。

一部を抜粋。「走」「黒」「瀬」など、個性溢れ漢字が登場しました

2022年の出来事をクイズで振り返り


アイスブレイク終了後からは、チーム対抗戦に移ります。上位3チームには、賞品が出されるため、各チームとも気合が入ります。

まずは2022年に起こった社内の出来事を、3択で答えるクイズから始まります。WizWeでは定期的に全社員対象のワークショップや、コミュニケーション施策を行っているため、実施された企画から問題が出されました。

企画終了後には、動画での共有が行われていたため、企画への参加や動画を隅々までチェックしていれば答えが分かる内容になっています。全10問の問題が出された後は、2022年入社の新卒社員によるコーナーに移ります。

2022年入社の新卒社員による平均クイズ


2022年WizWeには4名の新卒社員が入社しました。この4名も感謝祭実行委員として、1コーナーの担当と、運営を手伝っていただきました。

今回の新卒コーナーは、「WizWe平均クイズ」と題して、社員の平均値を当てる(探る)クイズです。事前に社員にアンケートを行い、その答えを集計して、全10問を出題しました。

「犬派と猫派、多いのは?」「旅行の計画、立てる派? 行き当たったり派?」など、社員の性格が分かるクイズで、各チーム回答を楽しんでいるようでした。

問題のスライドも凝っていた平均クイズコーナー。ちなみに私は猫派です

白熱のチーム対抗カートレース


最後のゲームはGatherの機能を使ったレースゲームです。Gatherでは、ワンクリックでレース場を作成することができるため、今回はその機能を利用しました。

12チームの代表者12名が、6名ずつのグループに分かれて予選レースを行い、各上位3名が決勝レースを行います。

レースの様子は生中継で感謝祭会場で画面共有を行うことで、白熱したレース展開を全社員で応援するという形を取ることができました。レースに参加中の代表者のチャットの声も共有できたため、臨場感あふれる対決を見ることができました。

白熱するレースの様子を別会場で生中継

終わりに


カートレースの上位3チームに点数が加算されて、チーム対抗の最終的な順位を決定。順位に応じた賞品の贈呈後に、弊社代表森谷の挨拶で感謝祭の幕が閉じました。

Gatherで初めて開催したWizWe感謝祭ですが、社員の皆さんからは終始笑顔が溢れていたため、実行委員としては大成功だったのではないかと感じています。

今回使用したGatherも、アップデートが頻繁に行われており、日に日に便利な機能が追加されています。通常業務のオンラインコミュニケーションでお困りの企業の皆様は、ぜひテスト的に使われてみてはいかがでしょうか。

以上、2022年WizWe感謝祭レポートでした!


WizWeでは、一緒に働く仲間を募集しています!