Wizへの愛と恩返し
こんにちは。CL事業部の酒井です。
設立10周年を迎えることができたWiz。設立当初から在籍をし、10年間Wizにいられたこと、10周年を迎えられたこと、まずは感謝と、そして感慨深い気持ちでいっぱいです!
ベンチャー企業の○○率は10年で6.3%
突然ですが、この数値って皆さんご存知でしたでしょうか?
実はベンチャー企業の"生存率"と言われてるそうです!
驚きですよね。100社起業したら10年後には6社しか残らないということですから。
そういう意味では、その6社の中に残ったWizって、シンプルに凄いなー!と思います!そして、ただ残っているだけではなく、これだけの従業員数がいる中で、成長し続けながら残っている。
この凄さを、ただただWizの従業員の皆さんにも伝えたかったのと、会社があるということが当たり前ではないんだ!ということを、10周年を迎えて改めて思いました。
Wizの仲間やWizに興味を持っていただいている方と一緒に、さらなる成長と、100年成長し続ける企業への道を歩めたらなと思っています!
Wizに入社しようと思った理由
色々あるんですが、「お前が働きたいところで働けばいいじゃん!」と、
山崎社長から言われたこの一言ですかね!
もちろんその前の話は色々ありますが!笑
当時Wizには出向という形で在籍していましたが、僕は他の会社からも声をかけていただいており、色々悩んでいた時期でした。そんな時にとある食事会の席に呼ばれ、言われた一言でした。
(正直言うと、辞めようとしていたのを内緒にしていたというのが正しいですかね!)
僕の中では、この言葉がなければ、確実にWizには残らなかったなーと思っていて、当時悩んでいた僕には相当刺さった言葉でした!
たまーにこのことは思い出すのですが、今では、Wizを選択してよかったな!って思っています!
設立当初を振り返ると、設立メンバー数人と、小さな事務所で一緒に営業活動をしていたこと、今でも鮮明に覚えてますね!笑
当時、僕がやっていた業務は、営業部の皆さんが獲得した案件に対し、確認や取引先企業様への連携業務といった、所謂、営業事務の業務を行っていました。
あの頃は、筋トレって大事だよね!という熱い山崎社長のもと、営業もして、営業事務の業務もして、ガムシャラでした!アウトバウンド営業だけで、午前中に5件獲ったら帰っていいよと言われ、やって帰ったこともありましたね!笑
人が増えてからは営業事務一本になりましたが、今思い返すと、楽しかったという気持ちの方が大きいかもしれません。あの当時の地盤があるからこそ、今があるのかなーって思っています!若いうちの下地作りは重要ですね!
Wizにいる理由と想い
そうですね~、人によっては、自分のため、会社のため、生活のためとか、
色々あると思うんですけど、今の自分の場合はシンプルに“恩返し”ですね!
社内でも知ってる人と知らない人がいるんですが、実は僕、体調を崩して休職をしていたんです、、、しかも1年半という長い期間。なので10年と言っても1年半の空白期間があるんですよね。
当時は社内外多数の方にご迷惑をかけたと思いますし、いつ解雇となってもおかしくないなーって、毎日ビビってました。でも、そんな自分を会社は待っていてくれたんですよね。こればかりは本当に色んな意味で泣きました。
ある日たまたま会社に来ることができ、ビルのエレベーター待ちをしている山崎社長と会い、話をしている中で言われた言葉がありました。
「お前が来れる時に来ればいいし、
家で仕事が出来るのであれば家でやればいい」
社長ーーーーー!!!
キュンキュンしました 笑
実際、僕が居ても居なくても、なんとでもなるのが会社ですが、辛かった時期に、この言葉は相当愛を感じました!
山崎社長のトップメッセージの一部にもある、
「社員と社会を “想う”企業を目指す」
これをそのまま山崎社長が実践しています!
これまでは単純にWizという会社が好きだったので“愛”だった気持ちが、そんな事もあり今は“恩返し”に。これが、僕がWizにいる理由と想いになると思っています!
これからの私とWiz
1年半のブランクは大きいですし、正直悔しいですね。置いて行かれてますし。そういう意味では機会があれば、改めてチャレンジしたいとは思っています!
自身がさらなる成長をして新たな景色を見たいですし、Wizに興味をもっていただいた方々とともに新たな景色を作りたいとも思っています!
最終的には、Wizという会社が、もっと大きくなった姿を見てみたいんですよね!なのでまずは自身が成長することが大事だなと。同じことをするのであれば絶対その方が楽しいですしね!そして同じように思ってる人と切磋琢磨したいと思っています!
「相手を想う」気持ちを胸に、ITの総合商社として、人と企業の課題をITサービスで日々解決し、100年成長し続ける企業を目指す。
めちゃめちゃ面白いですよね!社内だけではなく、Wizに興味がある方、これからWizに入社する方、一緒に前進して楽しみましょう!