【MOIW2023 DAY2】約4年ぶりにアイマスライブに参加した感想 2日目
【アイマスMOIW2023】THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023
【MOIW2023 DAY1】約4年ぶりにアイマスのライブに参加した感想 | 記事編集 | note
↑DAY1の感想はこちら
ライブ前の気持ち・行動
無事に昨日Trancing Pulseも聴けたし蒸発できるうれしっ!という気持ちで楽しい楽しいDAY1を終え、DAY2へ。太鼓の達人のナムオリで育った僕は、昔のAS曲が好きなんだと気づかされました。
しかし、4年も離れていても楽しいもんは楽しいんだなと思いました。ですが今後プロデューサーとして復帰するかといったら、しないだろうとは思いました。
AirPods Proが調子悪かったので開演前に渋谷のApple Storeへ駈け込んで初期ロット不良だろと思ってたら普通に故障してて有償交換でした。しかも両耳で3万円(笑)なめんな!なめ猫か!一生AirPods買わないむんっ!多分、俺には3千円のノイキャンイヤホンの方が合いそうだ!
2日目は1階スタンドの半分より前の方でした。アリーナ全体見渡せるし1日目と違う景色でよき!
DAY2で知っているユニットは4 luxuryと閃光!HANABI団とあんきらとアンティーカくらいしかおらず、でも2日目だし昨日もカオスだったしセトリ凄いやろ!!って意気込みです。安易でした。そしてとにかく、ガールズ・イン・ザ・フロンティアが大好きなのでやってほしい。
あとは昨日思ったけど、やっぱりアイマスのコールは好きだし何にでもfwfwしてもいいと思うし、落ちサビにUOを焚く文化(これはアイマスに限った話じゃないが)が自分は好きです。綺麗で。映像でコール示唆してくれるから初見にも優しいし。
頼むから、自分REST@RTを歌唱してくれ。
こればっかりは譲れない。
5ブランド初めて集まっているんだ。作曲者がどうであれ、この曲だけは譲れない。
ライブ本編
昨日はASで始まったライブ。2日目ははシャニからSTARTでした!!セトリ見てて気づいたんですが最初のブロック、初日と披露の順番がグループ別で逆になってて細かい。
シャニとMの曲は初聴きでした!
ミリオンライブ!はFlyers!!! これは知ってる!ただね、個人的にWelcome!!かDreaming!が聴けたら最高なトラックでしたが、どっかの全体曲入れ替え披露タイムに期待。
BEYOND THE STARLIGHT
失敗したっていいさー いいさあああああ
すたーらいっ!!
イントロで叫びました。誰よりも光れ!このフレーズ好きすぎる!5ブランドいるライブで「誰よりも光れ」歌うシンデレラガールズが好きだ!!
っていうのも、初めて参加したペンライトの景色が見えるライブが、5thLIVE セレンディピティパレード 宮城公演っていうライブでした。もう5年も前ですか...。そこで披露したこの曲の時のスタンドから見た景色がとても綺麗で、未だに鮮明に覚えているんですよねぇ。デレだったら、この曲かガールズ・イン・ザ・フロンティアが大好き。
Happy!
家庭用ゲームの歌でしたっけ・・・?おお懐かしい!って感じでした。
ヒカリのdestination
シャニの曲をまさかの先輩がカツアゲ!ASの信号機がシャニ曲をカバーするってことは今日はなんでもありだなって察しました(笑)
O-Ku-Ri-Mo-No Sunday!~あんきら!?狂騒曲
おくりものサンデーみたいな曲を作れる天才がうらやましいよ。このチル感、脱力感が最近のトレンドですね。またラップ?の方を歌っている声優さん可愛い。
あんきらはさすがの安定力で会場がめちゃくちゃ盛り上がってました
太陽キッス(シンデレラガールズ)
なちいーーーー!めちゃくちゃ当時聴いていました!昨日放課後クライマックスガールズいて別曲やってたけど、今日も放クラ曲披露されるってのは予想できないね!コール覚えてて楽しかった シンデレラーーーー!
ここからDAY1にもありました元気メドレーと称したぶち上げセトリZONEへ!
キラメキラリ(Long Intro Ver.)
キラメキラリ、いっくよーーー!アアアアアアアアアア
まじでキラメキラリしか勝たんなぁ...盛り上がりすぎて逆に感動して泣いてしまいました。スタンドから見るUOたちの躍動、めちゃくちゃ綺麗だよ!
きゅんっ!ヴァンパイアガール
イントロのドラム(タカッタカタカッみたいなやつ)で気づいて叫んじゃう私。正直これもミリオン1stでカバー披露されていて、死ぬほど見ましたからね。もち天のやつ。藍原 ことみさんの声の艶がよきでした!クンクン 昔のAS曲歌詞がいいわね~~
Treasure☆
F-LAGSを助けに来る閃光☆HANABI団は笑った。しかし、三瓶さんをSideMとして見れる日が来るとは...
Study Equal Magic!
S.E.Mだ...!これ好き!Mマスっぽくていいです。たけのこダンスは「Fear,and Loathing in Las VegasのParty Boys」でしか踊ったことなかったから楽しかった!女声キーで最初わからんかったよ(笑)なんだかすごいユニットが歌ってて笑った
ココロ☆エクササイズ
(イントロのエレキ)(町田に入ったエリキ)うお!!!!!!!!!!!!!!!きたあああああああああああああああ今日一かもしれない。サプライズ選曲だ!まじで楽しかったわ!!運動好きな子たちとFLAMEがよかったですね!
恋のHamburg♪
あなタニタニタニ♪ハンバーグ師匠おったけどキャラがなにか関係あるのかな?⇒ハンバーグが得意料理でした笑った
学祭革命夜明け前
完全初聴だけどなんかめちゃくちゃ楽しかった記憶ある、後でもっかいきいてみます!てかぬーさんいるとパフォーマンス力高すぎてそれだけで楽しいんだよな~(わかって)
虹色ミラクル
ムビマスだぁ.............私達、シャイニーカラーズです!!えも
ALIVE
まぁさすがに約束は歌わないか、と察しました。でも千早リーダーで歌うまZONEはちゃんと2日間ありましたね!あぁ千早、エターナルハーモニーも聴かせてくれ!
レッド・ソール
昨日のミリオンにもこんな曲があったような気がする。育ちゃん環ちゃん桃子ちゃんのユニット。
バベル
まじでかっこいいな。なんかデレってこういう人材、曲があるから強い。歌詞が厨二(:_;)飛鳥ーーー!
Fly and Fly
はい、知らない曲でした。Fashionableをやると思っていたのでおわた。しかもFashionable楽しみだったからおわおわ。普通にかっこいいし、アニクラとかで流れたら嬉しい。ちなみに、シャニマスは時代の流行りを取り入れていてKPOP的ユニットもいるんですね~
オーバーマスター
あっ・・・・
最初オバマスきたああああああって思ったらDemolish(田中秀和さん楽曲)ユニットだったので察しましたが、オーバーマスターがセトリに組み込まれて普通にナイスです。後半から美希、響も参戦してきて会場のボルテージはMAXに!!この瞬間に戻りたい。
Demolishはという曲はサブスクにもなくて聞けてないのでオバマスの方が嬉しいですからね~。ちなみに秀和さんがらみだと、自分REST@RTをセトリに組み込めなくなったのは許しがたい。これはアイマスの歴史なんだよ。「「輝いたステージに立てば 最高の気分を味わえる」」
Raise the FLAG(SideM)
出た!!!F-LAGSでやるかと思ったけどSideM全体での披露でしたね。こういう曲も似合うのかぁ~ っていうかずっとセトリ壊れてるのよ。
しかし、本当にぶっ壊れるのはこれからであった・・・・・
Yes! Party Time!!
このセトリをコール無しでやろうとしてたのか・・・・?????
一日目の最終ブロックはクール目でかっこよく締めてましたが
765ASやるwwwイントロかかった時のオタクの雄たけびやばかったですね。これ正直予想も何も斜め上すぎて、見えない所からのクロスでした。しっかしコール覚えているもんだなぁー完璧でした。この曲は音源が出る前にライブで初披露されて、その時はLVだったんですがYoutubeで音源ひたすら探してました(当然ないので曲を思い出せず。。)当時なんかVRでライブ見るやつとかありましたが、やっぱライブは生しか勝たなかったですね!765がこの曲やったら会場盛り上がりすぎてて、765ASの方たちアドレナリンどばどば出てるのが目に見えて分かりました(笑)
MOON NIGHTのせいにして
デデッデデッデデッデデッデッデ デッデッデっ!!!!!🌙(!?!?!?!?!?!?!?あああああああああああああああああああ)
昨日は男のTulipでメスにされたのに、今日は女のムンナイでメスにされた。恥ずかしい いや、思い出すとあの光景に涙しそうになる。だって真がセンターでSideMの、ドラマティックスターズの歌を歌っているんだぜ............あとさぁ平田 宏美/青木 志貴/河瀬 茉希/松田 颯水/八巻 アンナさんはなんでそんなイケメンな表情出来るのよ。まじでびしょ濡れにさせんな(大洪水) 「「「おいで」」」の時の大スクリーンイケメン5分割で腰抜けました(ガチ)
花ざかりWeekend✿
オタク死ぬセトリで笑う。この位置に披露ということは全体的にも人気な楽曲なんですね~嬉しい。この時のリリイベいってたなぁ........華金を教えてくれてありがとうな!!魔法の香水に釣られたい金曜日のコリドー街 がんばりましょう。
待ち受けプリンス
これ好きすぎてイントロ雄たけび俺だけ瞬反応してしまって恥ずかしかった。待ち受けプリンスを披露するのがMOIW2023!!だよな!!まじで神曲なんですよ。マジ楽しかった。間奏は振りコピ、Aメロは「あたしの目を、見て?」とか「俺についてこいよ!」とかで涙出ちゃうしBメロ~サビは爆沸き上がりだし CHU-WAO⇒Fooooですもんね。あぁ楽しかった。いや、やっぱ伊織の「嘘つき」で毎回泣いちゃう。
咲くは浮世の君花火
お待たせしましたお祭り軍団!!!!!わっしょーい!わっほーい!ドームでの咲いた咲いた君花火~♪合唱は熱かったです!
Destiny
ここで私たちが歌っているのもプロデューサーがいるのも全て「「Destiny」」ってわけだ。エロすぎるセトリで悶絶。もしかしたらここの曲が本当は「自分REST@RT」だったのかなぁとかも考えてしまう。
↓ アンコール
CRYST@LOUD~M@STERPIECE
CRYST@LOUDのみ唯一2日間披露した曲になりましたね。改めてこの人数いるからこそできるセトリ入れ替えだなって思います。
そしてえりこがMCで「最高傑作」とか言っちゃってさぁ...........もう全部持っていかれましたマスターピースに。本当、アイマスの最高傑作ですねこの歌は。最後の最後に最高傑作だよ、ずるすぎる えりこーーーーーーー!!!!!
コードや転調の知識をちゃんと覚えてから改めて聴いたら全く別物の曲というか、凄すぎる曲ということを知りました。とても好きな歌になりました。
最高傑作ライブまとめ
ということで2日間。無事終演しましたが、アイマスを多少なりとも知っている人間からしてこんなLIVEやられたらアイマス最高!👏👏👏👏👏ってなりますよ!行ってよかったです!今までのアイマスライブで一番楽しかったです!ありがとう!
・私たちはずっと...でしょう?
・アマテラス
、マジで...!?
・紅白応援V
・Welcome!!
・Dreaming!
・バレンタイン(2日後がバレンタインなので)
・ガールズ・イン・ザ・フロンティア
とかも聴きたかったです!
自分REST@RT
ガールズ・イン・ザ・フロンティア。
悔いしか残っていません。
DAY3レポはありません!特に印象に残っているのはムンナイとTulipでした!