見出し画像

【 あめの物語 松島編 2 】

 私が左足でブレーキを操作しているのを見て、慈雨あめはそれを真似まねしたようだ。

 しかし上手く操作できず、急ブレーキになり大変な思いをしたと、私に話すのだった。


「急にやろうとしてもダメだよ、反対に危険だから止めなさい。私でもこれが普通にできるようになるまで、五年くらいかかったんだよ」

「だって、あなたのように運転したかったんだもん。でも、ペダルが三つの時はどうするの? ほらここに棒のようなのがあって、ガチャガチャするやつの時」

「あはは、棒のようなのか、いい表現だね。 あれはマニュアルミッションって言うんだよ。あれに乗るときは左足はクラッチ専門、ブレーキとアクセルは右足で操作する。マニュアルでも、場合によっては左足ブレーキも使うけどね」

「そんなに器用な使い分け、なぜできるの?」

「練習したのさ、ひたすらね。だから五年もかかったのさ」

「じゃ私も五年練習する」

「しなくていいから、危ないから止めなさい」

「は~い」

 慈雨はちょっとねたような、甘えたような返事をした。

 

 高速道路を走らせながら、私は気になっていた質問を慈雨にしてみた。

「そういえばおまえの誕生日、聞いたことなかったけどいつなの?」

「え! どうして?」

「だってほら、今日のプレゼントのお返しができないじゃないか」

 急に慈雨が黙りこんだように感じた。

「あれ?」と思ったが、私は陽気に、

「おまえの誕生日には、こんなに大きなバラの花束を持ってお祝いに行くよ」

 と言った。

 的中てきちゅうだった、どうやら地雷じらいんだらしい。

「やっちまったか…… しかしなんで誕生日くらいで」

 そんなことを考えていると、

「ありがとう、今度教えてあげるね」

 と言ったきり、慈雨は黙り込んでしまった。


 いつの間にか降りだした雨が路面を濡らしている。気まずい沈黙の時間が過ぎて『松島海岸IC』の標識が見えてきた。

 レーンを変え料金所にむかっていた私は「え!」と思わず声をだした。信号機が見えてきたのだ。

「こんなところに信号機か……」

 そう思いながら減速していると、慈雨も気づいたようだ。

「高速道路に信号機があるなんて、初めて見たわ」

「とっても珍しいね、オレも初めてだ」

「私が運転していなくてよかった」

 話の糸口が見つかったことに、私は安堵あんどしていた。


 高速道路を降りて小高い山の峠を越えると、小島が点在する松島湾はもうすぐそこに姿を表す。

  坂を下っていくと『西行戻さいぎょうもどしの松公園』という標識が見えた。

「ここを右に曲がって」と慈雨が言う。指示通りに走ると、すぐに公園の駐車場に着いた。

 駐車場に車を停め、小雨の中を公園にむかって歩く。

「どの松の木が、その『戻しの松』なんだい?」

「それがわからないんですって、ここの松のどれからしいってことよ」

「そうなのか」

 眼下がんかに松島湾が広がっている。ここは展望も人気のようだ。

「海だ!」

「小雨でもキレイなもんだな」

 慈雨のうれしそうな声を聞いて、ホッとした私はつぶやくように言った。


「本当にキレイだ、芭蕉ばしょうの気持ちがわかる気がするよ」

「お天気ならもっとよかったって思っているでしょう」

「そんなことはない、雨の風景もキライじゃないしね」

 私は本当に松島湾の風景に見入っていた。

 
「この頃はここも、松くい虫の被害が深刻らしいわ」

「そうなのか」

 良く見ると、確かに枯れたように見える松の木もあった。


「あなたって、絶対深追ふかおいしないのね」

「深追い?」

 おうむ返しに聞いた私は、きっとさっきの誕生日のことなのだろうと思った。

「言いたくないこと、れられたくないことは誰にでもある。無理やり聞き出すことは、どんな関係であってもするべきじゃない。私はそう考えている」

「ありがとう、そんなあなたが大好き」

 考えてみれば、私は慈雨のことをほとんどなにも知らない。

「いや、むしろ知らないからこそ、この関係はうまくいっている」 

 そんな風に思っていた。



「お腹がすいたね、なにか食べに行こう。ここだと魚かな、海鮮丼かいせんどんとかがうまそうだ」

「そうね、でも海の物はきっと旅館の夕食に出るわ」

「じゃなにを食べる? 近くにレストランがあったようだが、そこに寄ろうか?」

うなぎはイヤ?」

「いいけど、ここで鰻?」

「ここは鰻の宝庫なのよ、知らなかったでしょう」

「初めて聞いたよ」

「あんまり鰻をいっぱい捕ったから、供養塔くようとうを建てているくらいなのよ」

「そうなのか、さすがに地元だね。それじゃ鰻を食べに行こう」


 松島海岸駅を左手に見ながら、国道四五号線に合流する。松島海岸駅は仙石線せんせきせんの駅だが、東北本線の線路が平行して走っている。

「運がいいと、仙石線と並走する東北本線の列車が見られる珍しい所なのよ」と慈雨が教えてくれた。

 さすがに日本三景のひとつだ、平日なのに車が多い。ノロノロ運転だが、土産店や観光客の様子を見ていると退屈しない。

 やがて観光桟橋かんこうさんばしが見えると「あそこ」と慈雨が言う。

 大きく『鰻』の看板が出ている食事所の駐車場に車を入れた。

 

    …つづく…


Facebook公開日 6/4 2017


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?