緑のある生活
こんにちは!
かごしまぐるりスタッフの こいで です!
最近、初めて観葉植物を買いました!
これまであまり興味を持っていなかった僕ですが、どういうきっかけで購入することになったのか、
そして観葉植物の魅力についてお話ししたいと思います!
観葉植物に興味を持ったわけ
これまではスペースを有効活用するために、
部屋には実用性のあるものだけしか置いてきませんでした。
そんな僕が観葉植物を買おうと思ったきっかけはかごしまぐるりのオフィスでした。
入社初日は、オフィスにはほとんど何もなく、椅子やデスクさえキャンプ用品を使用していました(良い思い出です笑)。
そんな中お祝いで観葉植物をいただきました。
それ以来、毎日その観葉植物と共に一緒に生活し、すくすくと成長していく様子を見ていると、その生命力の素晴らしさに感動し、ますます可愛らしく思えてきました!
仕事から家に帰ると、緑がないことに寂しさを感じるようになり、家にも植物を置きたくなるようになりました。
招き入れたのは2種類
観葉植物が欲しいと思っていた矢先に、植物のイベントが開催され
弓指農園さんの店舗にお邪魔させていただきました。
並んでいた2種類に目が止まり、びびっときて、初めてにもかかわらず2つとも購入させていただきました!
種類はウンベラータとフィカス・ロイです。
ウンベラータはハート型の葉が特徴的で、
フィカス・ロイは細長い葉がベロア生地のような
柔らかな肌触りが魅力です!
見れば見るほど欲しくなる
自分が観葉植物を買うなんて思ってもみませんでしたが、
今ではどんどん欲しいものが増えてきています!
観葉植物が部屋にあると明るくなり、
新しい芽が生えたりと成長を感じられる為、とても癒されます!
今後もこの2つの観葉植物の成長はもちろん、
新しく仲間に加わる予定の観葉植物たちも紹介していきたいと思います!