なぜマルチタスクをしたくなってしまうのか

ラジオを聴きながらパズルを解いたり、テレビを観ながらスマホをいじってしまったり、

どちらか一つに集中した方が楽しめるって分かってるのになぜか気がつくとマルチタスクをしてしまう…

シングルタスクに切り替えようとしてパズルを解いていたけど、何となく仕事の事が頭に浮かんで、あーそうかーって思った

プライベートだから好きな事で頭をいっぱいにしたいという焦りが湧き上がって、ラジオを聴きたくなった


テレビを見ていて何となく興味がそれる、退屈になる、Twitterに手を伸ばしたくなる「…」

興味があるものにチャンネルを変えればいいだけなのに、やっぱ人間って変化を恐れる傾向があるから、チャンネルを変えるのが億劫
変えても興味持てなかったら思うと面倒くさくなる


TSUTAYAでDVDを借りて帰ってきた。10時から観たいドラマが有って、それまでの自由時間が1時間で…
TSUTAYAで借りたDVD観たいしパズル解きたいしYouTubeもみたいしゲームもしたい。

なんだか、義務感というか時間を無駄にしたくないというプレッシャーが生まれる、


マルチタスクをしたくなってしまう理由って沢山あるんだなって思った。

癖でマルチタスクをしそうになった時には思い出してマルチタスクを避ける癖をつけたいなーと思う

シングルタスクと自分のタイミングが合うと同じ事をしていても楽しさが全然ちがう。
忘れない様にしたいな

いいなと思ったら応援しよう!