
何でもみんな初めからできる訳ぢゃないんだよ。
久しぶりに
心にぐわーーーっと
きたことがあったから書きます✨
今、まさに夢のために
頑張ろうとしている私の背中を押してくれたできごと
昔の若い時に
よく一緒におバカさんをやってた
友達と久しぶりにランチでお互いの仕事の事を話していた
その友達は美容師免許を持っていて
アシスタントとして
美容院で働いた経験が
割と真剣な仕事の話の流れで
友達が言った言葉が
少しなんだか悲しかった
「私はスタイリストになるのは無理だよ。この練習量では絶対に無理だし、子供もいるからカット練習に時間が取れない。美容師って簡単ぢゃないから。それにやっぱり美容師は頭が良くないと難しい。」
私は美容師免許を持っているわけではない
美容師の厳しさも髪を切る事の難しさもわからない
だから
彼女の言葉を肯定も否定もしなかった
手に職を…
と言ったところで
何も目指さない人もいるのか?
届かないから予防線を張るのか…
届かない悔しさに理由をつけたすのか…
その悔しい気持ちがあるだけで
もう頑張っているのに諦めてしまうの?
昔の私を見ているみたいだった。
ランチが終わって
息子を迎えにいって🚗
なぜか鍵盤ハーモニカを持って帰ってきた👦
息子が車に乗ってすぐ
車の中で鍵盤ハーモニカを吹き出した🎹
一生懸命に車の中で吹いている🎼✨👦
帰ってきて早々、賑やかだこと🤣
家に帰って宿題が終わってからも
また鍵盤ハーモニカを吹き出して🎼
「今日これも宿題なの?」
と私👩が聞くと
👦「今日、持って帰って練習してきてって先生に言われたから」
と何回も吹いている🎹
私が家事をやりながら聞いていると
息子が
👦「ママ〜、上手にできた?」
と聞いてきたから
👩「上手だね♪何回くらいが宿題なの?」
と聞き返すと
👦「明日テストなの。だから練習。止まらないように吹けるまで」
👩「上手に吹けてたから大丈夫だよ?」
👦「…ちょっと前にテストがあって、どんどんみんな合格して最後に◯◯君と僕だけ残ってたんだけど、◯◯君は昨日合格したから。
あと僕だけなんだよね…」
だから
車の中でも練習してたのか…
息子の言葉とその行動の素直さ。
👩「そっかぁ。練習したらできるようになるから大丈夫✨何でもみんな初めからできる訳ぢゃないんだよ。練習するからできるようになるんだよ✨今も上手に吹けてるし大丈夫✨」
私の言葉に
👦「放課にいっぱい吹いて、口が痛くなるぐらい練習したんだよ。先生にいっぱい練習したからえらいねって褒められたよ☺️」
と嬉しそうに話してくれる息子
🥹✨
一生懸命なこの気持ち
👦「ママ、明日テスト頑張ってくるからね☺️」
👩「頑張ってね☺️上手に吹けてるから大丈夫だよ!明日ママお家から応援してるから!」
👦「えー😆たぶん放課にやるからその時、応援しててね😆」
素直で真っ直ぐだな🥹
私の知らないところで
心もすくすくと成長してる
素直な心が
その先を変えるんだよね
その日の息子との会話が
ママの心にも響いたよ。
私も見習わなきゃ✨✨
いつも沢山の事を
気づかせてくれてありがとう🍀
素直に受け止めて
届かなければ
届くまで真っ直ぐ努力する
そんな息子が誇らしい✨
そんな事を誰かに聞いて欲しくて
久しぶりに書きました♡
大人になると
何でも重ねづけして誤魔化したり
グレーにしてみたり
曖昧にして
複雑な事が増えていくけど
私はやっぱり…
素直で真っ直ぐで
できるだけやわらかくて
分かりやすくて
シンプルな
できるだけクリアなものが好き
子供達がいつも教えてくれる🤲

何でもみんな初めからできる訳ぢゃないんだよ。
だからこそ
努力するんだよ。
夢に向かって大好きな勉強しまーす😂💖