
幻の中華アイドル「THE9」
はじめまして!
アイドル養成オーディション/サバイバル番組好きが高じて、noteをはじめることにしました。感想とか紹介というか、単なる備忘録です。
共通の趣味のリア友がいないので、ネットの力を借りて繋がれたら嬉しいなあ、なんて🫣
どうぞよろしくお願いします。
さて、初投稿を今日にしたのには理由があります。
中国のオーディション番組《青春有你2(Qīngchūn yǒu nǐ 2/Youth With You 2)》(※以下「青2」)の最終回であり、視聴者投票上位9名がガールズグループ「THE9」としてデビューした記念日だからです。
あれから2年。まだ2年……なのに、すでに解散しているなんて信じられます!?😭
これまでアイドルにハマるという経験がなかったので、私にとってTHE9が初めての推しといっても過言ではありません。

強くてかっこよくて、媚びない。
他のガールズグループとは一線を画す存在で、その異彩に惹きつけられました。
ご存じない方のために、簡単に紹介しますね。
グループ名:THE9(THE NINE)
メンバー:
刘雨昕(Líu Yǔxīn/XIN Liu)
虞书欣(Yú Shūxīn/Ester Yu)
许佳琪(Xǔ Jiāqí/Kiki Xu)
喻言(Yù Yán)
谢可寅(Xìe Kěyín/Shaking)
安崎(Ānqí/Babymonster An)
赵小棠(Zhào Xiǎotáng)
孔雪儿(Kǒng Xuěer/Snow Kong)
陆柯燃(Lù Kērán/K Lu)
活動期間:2020年5月30日-2021年12月5日
楽曲:斯芬克斯、Not Me、Dumb Dumb Bomb ほか
たった1年半の短すぎる活動期間が悔やまれます。9人全員がそろったのなんて、本当に数えるほど。MVも《斯芬克斯(Sīfēnkèsī/SphinX)》1本だけ。ライブはおろか、集合写真すら全然ないんです。延期に延期を重ねている卒業ライブも未だ実現されていません💔
彼女たちは「青2」の番組コンセプトである“不定义女团(bùdìngyì nǚtuán/訳:定義されないガールズグループ)”を体現する存在。それはTHE9の楽曲やパフォーマンス、衣装やヘアメイクからも見て取れます。
「女だから○○」などという言説や価値観に縛られず、そういったものを押し付けてくるような輩をもはねのける。そんなパワーを持ったガールズグループです。
「ガールクラッシュ」は「女性が惚れる女性」「媚びない力強さ」といった意味でK-POPを形容する際によく使われますが、THE9はそれとはまたひと味違う破壊力(?)があるというか。
Not me. Just be myself cause you're not me.
これは《Not Me》の歌詞の冒頭――あんたは私じゃない。ただ自分らしくあればいい。だってあんたは私じゃないんだから――シビれますね。最初っから啖呵を切って来るんですもん。
「自分らしく」なんて頭ではわかっていても、世渡りのために自分を繕ってしまうことって誰しもあると思うんです。デビュー間もないアイドルなんて、売れるためにはなおさらですよね。
でも、そうじゃない。大衆に迎合しない。
私もそうありたいなって。現代日本社会において女性が生きるのは楽じゃないこともまだ多いけど、なにくそって悔しい思いを抱えて踏ん張る時に力をくれる。私にとってTHE9はそんな存在、かな。
メンバーそれぞれについても言及したいけど、とりあえず今日はここまで。
お付き合いありがとうございました👋