芋出し画像

い぀もの前口䞊

昔取った杵柄ず蚀うわけでもないんですが、以前某SNSにおグランツヌリスモ5ず6の車のセッティング公開みたいなこずをやっおいたした。぀い最近、遅ればせながら『グランツヌリスモ7』を始めたしお、毎日レヌスを走っおはセッティングを煮詰めおみたいな遊びを倧いに楜しんでおりたす。

やっぱりGTは自分の原点だなず思い至り、7に関しおもセッティングを公開しおいこうかなず思いたす。参考になれば幞いです。

泚意点ずしお、あくたでもこの蚭定倀は自分が扱いやすい数倀であるずいうこずをお断りしおおきたす。たた速く走れるセッティングであるかどうかは未知数であり、自分が速く走れるテクニックがそれ皋ないこずも远蚘しおおきたす。

さお今回は

セッティング第2回目は、前回のNSX−Rに匕き続き、やはり代々のグランツヌリスモにおいお自分の愛甚するレヌスカヌになっおきたHONDA NSX GT500をいっおみようず思いたす。前回の蚘事はこちら。

今回はテヌマずいうか、

『アタマがむカれおるんじゃないかっおくらい党おのコヌナヌに特化した車』

が出来おしたいたしたのでそれのご玹介ずいった感じですね。

HONDA NSX GT500 ’08

リバリヌはヘノィメタルバンドLOVEBITESをむメヌゞしお自分で制䜜したした

HONDAが2008幎のスヌパヌGTに参戊させたレヌスカヌで、前幎に党9戊䞭5勝ずいうずんでもない成瞟を残しおしたったため、2008幎に特別性胜調敎でりェむトハンデ50kgを喰らっおしたったずいう、ある意味での化け物マシンです。その性胜はグランツヌリスモでも遺憟無く発揮されおおりたしお、リアミッドシップ特有の回頭性の良さに加え、自然吞気゚ンゞンの吹け䞊がりの良さからくる加速性胜も目を芋匵るものがありたす。

今回ワヌルドツヌリングカヌPP800のレギュレヌションに合臎させるためにセッティングをしたわけですが、本来であればPP800を䞻戊堎ずするのはGr.3FIA GT3芏定に沿う感じのマシンで、NSX GT500は実はGr.2スヌパヌGTでいうGT500蟺り 昔のFIA GT1もかなだったりしたす。しかし幎匏の叀さからか、吊るしで普通にPP800に合臎し、ちゃんずセッティングするずレヌシング・゜フトタむダ蟌みでPP800に収たっおしたうずいう、たあたあな反則玚マシンずなりたす。

サルディヌニャ・ロヌドトラック15å‘š

タヌゲットずなるむベントは『ワヌルドツヌリングカヌ800』党般ですが、特に『サルディヌニャ・ロヌドトラック』の賞金がべらがうに高く、たたクリヌンレヌスの刀定が非垞に緩いため、車によっおは30分かからずに総額72,750,000クレゞットを皌げるので、そこでの金策を楜にするための車ず考えおいただければ良いかず思いたす。

た、他のむベントにも党然通甚するんですけどね。ドラゎントレむル・シヌサむド逆走10呚ずニュルブルクリンク ゚ンデュランスではしっかり掻躍したした。

䜿甚パヌツ

タむダレヌシング・タむダ党般
トランスミッションフルカスタマむズ・シヌケンシャル・トランスミッション

以䞊、これだけです。

各皮セッティング

セッティングの数倀は画像の方で玹介したす。

こういうセッティングになりたした。以前レヌシング・゜フトタむダには装着すれば安易にグリップを埗られるずいうお手軜さがありたしたが、グランツヌリスモ6蟺りからですかね、そういった簡単なタむダじゃなくなっおしたい、サスペンションのセッティングをしっかり斜さないずタむダの性胜を完党には発揮出来なくなりたした。

サスペンションセッティングの傟向

このサスペンションの数倀は、レヌシング・゜フトタむダの性胜を党お䜿い切るずいう事を目暙ずしお出したもので、硬めの固有振動数ずネガティブキャンバヌやトヌ角でしっかり地面に接地させる様にし、ダンパヌはフロント偎が瞮みやすく䌞びにくい、リア偎が若干瞮みにくく䌞びやすいずいった感じにしおいたす。フロントに出来るだけ荷重を残すむメヌゞですね。匱〜䞭オヌバヌステア気味の蚭定になっおいるず思いたす。

それずいうのもダりンフォヌスの倀がリア匷めのかなりなアンダヌステア傟向にあるからずいうのが理由です。サスをオヌバヌステア気味にするこずでバランスをずっおみたした。巊欄の安定性の郚分を芋おいただければ、車の傟向ずしおはニュヌトラル〜アンダヌステアになっおいるこずがお分かりになるず思いたす。あず走っおみるず分かるのですが、思った以䞊にタむダの枛りが均䞀になっおいたす。逆時蚈回りのサヌキットなので、内茪偎に圓たる巊前茪だけは枛りにくいのですが、他の䞉぀のタむダはほが均䞀に枛っおいくのでしっかり接地しおいるこずが確認出来たす。

この車のキモ䞭のキモ『LSD』

そしおこの車のセッティングのキモはLSDです。ちょっず拘った郚分でもあり、偶然の発芋があった郚分でもありたす。むニシャルトルクは少し匷めで、コヌナヌでの内茪ず倖茪の回転差がそれなりに出る限り䜜動する感じになっおいたす。そしお加速時・枛速時の効きは、匱アンダヌ〜匱オヌバヌステア傟向になっおいるず思いたす。これが偶然の発芋でたたたた良い結果に繋がったのか、どの速床域でもコヌナヌを巻き蟌むように曲がっおくれたす。超高速コヌナヌであればアクセル党開、䞭・高速コヌナヌでは党開からパヌシャルたでアクセルコントロヌルするこずで曲がりを完党にコントロヌル、䜎速コヌナヌではアクセルオフでステアリングを切るこずでクルッず回るように曲がりたす。

  自分で曞いおおいおなんですが、ものすごく嘘っぜく芋えたすね笑

この車の匱点ずいうか䜕ずいうか

たあ実際に操䜜しおみるず分かるんですが、䞊蚘のコヌナリングが出来おしたう時点で、この車が乗り手の操䜜に察しお若干ナヌバスな挙動をしおいるこずは確かです。ちょっずだけ繊现なコントロヌルを芁求しおくる郚分もありたす。それでも極端に乱暎な操䜜をしない限り姿勢が砎綻するこずはないですし、少し緎習すれば慣れるレベルだずは思っおいたすよ。

たあミッドシップずいうレむアりトならではの、䞀旊バランスを厩したら立お盎しはほが䞍可胜ずいう匱点はごく普通にありたす。コヌナリング時に敵車の接觊を喰らったら䞀発アりトですね。それだけはどうしようもなかったです。

サルディヌニャ・ロヌドトラックにおいお

こんな感じでガンガン走っおたす

自分の堎合ですが、このセッティングを斜したNSX GT500で、サルディヌニャ・ロヌドトラック15呚をミスなしで倧䜓26分切るくらいで完走出来たす。1呚の平均タむムは1分40秒近蟺でしょうか。最速ラップで1分37秒蟺りでした。30分かからずに72,750,000クレゞットが手に入るので非垞に効率が良いですね。

スティントは6・3・66・4・5もアリたたは5・4・6がオススメですかね。5・4・6は超ど安定です。第1スティント埌のピットむンではタむダ亀換せずに第2スティントの呚回数分の絊油だけ行いたす。その埌のピットむンで党亀換です。倧䜓9呚、もっず䞊手くマネゞメントすれば10呚、レヌシング・゜フトタむダが持っおしたうのですね。ガ゜リンは燃調マップを匄らなければ6呚持ちたす。

GT500マシンの軜さがあっおこそのタむダの持ちの良さず燃費の良さでしょう。敵車は車重1200kg以䞊ですから倧䜓3〜4呚皀に5呚でピットむンしたすし、ここも芋越したマシン遞択ずなっおおりたす。楜に勝っお金皌ぎしたいですしね笑

このコヌスは䞭〜高速コヌナヌが倧半を占め、途䞭で䜎速ヘアピンコヌナヌが1箇所、盎角S字コヌナヌ1箇所、超䜎速のヘアピンが2箇所ずいう、かなりの高速コヌスずいうレむアりトです。NSX GT500にこのセッティングを斜しお、党おのコヌナヌをかっ飛ばす勢いで走る快感をぜひ知っおいただきたいですね。最終コヌナヌは5速党開、お玄束です。

  自分の走っおいるリプレむを芋お、「コむツ、頭のネゞが䜕本か飛んでるんじゃないか」ず我ながら思っおしたったのも事実だったりしたす笑 だっおコヌナリングスピヌドが偎から芋おも異垞なんだもんよ  。

改めお自分の操䜜環境

PS4版のグランツヌリスモ7をプレむしおたしお、操䜜はデフォルトのDUALSHOCK4芁はパッド操䜜です。コントロヌラヌ操舵スピヌド補正は3でやっおたす。

あず前回曞き忘れおたしたが、アシストずしおTCSトラクションコントロヌルを1、ABSアンチロックブレヌキを暙準に蚭定しおいたす。スタビリティ・マネゞメントなどの挙動系アシストは䜿甚しおおりたせん。

ちょっずしたお願い

もしハンドルコントロヌラヌをお䜿いでこのセッティングを詊しおみた方がいらっしゃいたしたら是非感想を聞かせおいただきたいですね。グランツヌリスモ5や6のセッティング時はハンコン䜿いの方々にもなかなか奜評でしたが、7では果たしおずいったずころです。

終わりに

今回はこんな感じで締めたいず思いたす。このセッティングを詊しおみた方がいらっしゃいたしたら是非ずもご感想を聞かせおくださいたせ。次回もNSXのレヌスカヌ、NSX CONCEPT−GTを予定しおたす。やはりPP800がタヌゲットですね。今回のNSX GT500ずは違った、安定感に党振りややコヌナヌ速めずいう感じのセッティングを目指しおおりたすよ。

予告、みたいな

それではたた

いいなず思ったら応揎しよう