【練習note】テニス(2024.04.13)
スクールの進級を目指し、レッスンを記録し、私個人が読み返すためのものである。
レッスン当日の事、上達のための確認事項、そして、アウトプット情報を記録する。
基本情報
アドバイスと気付き
レッスンで教わったこと、理解したこと、感じたことなどを書く。
今回
ストローク
五割程度のスイングならフェイスの向き、コースを意識できる。何故か?
追い込まれている時にルフスイングしようとしている。時間が足りないからスピードでカバーしようとしている。
振り遅れと思った。
打ったらすぐ構える。
ローディングが出来ていない。だから間に合わない?
インパクトまでボールを見る。
高いボールを振り下ろしている。下から上に。捏ねているからは改善。ヨシ!
ストローカーとボレーヤーの相対関係を維持するポジショニングを心がける。
前回
ストローク
手だけで振り回すから狙いが定まらない。
腰を使ってローディングし、準備を早く。
振り返り
チェックリストと確認。