ハンモックを利用する理由
ここのところ樹林帯を縦走する場合ハンモックを選ぶ事が多いそのメリットとデメリット
メリット
単体なら短時間で設営可能
樹林帯での休憩に最適
嵩張らない
軽い
樹木が有れば場所を選ばない
慣れれば寝心地が良い
夏は涼しい
水没の危険性は無い
デメリット
タープや防虫ネットなど設営すると時間がかかる
そもそも木が無いと設営出来ない
寒い
慣れないと寝付けない
その他荷物の置き場に困る
タープ、防虫ネット、アンダーキルトなど全部揃えるとテントと重量変わらない
雨が降ると辛い
風向きが重要
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108650586/picture_pc_97efe6088e30d41b16a38ec434182133.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108650200/picture_pc_d48c239aa0614fdc70cab336d293f0ea.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108650204/picture_pc_82d06454674c8d41b0cfed345486e498.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108650194/picture_pc_812e5bf63a0a262ae4a25dd79bf1f6c3.jpg?width=1200)
もう少しタープ下げるけど風には弱いですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108650195/picture_pc_68db5cb9bc452b1287c77966ed026f18.jpg?width=1200)
アンダーキルトはダウンブランケットで代用してます。