TIME 100/AI その2

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

	タイム大好き楽しむマガジン

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 第761号

こんにちは、発行人のTOMOKO-SANです。

土曜(昨日)、日曜(今日)と二日連続で、朝ジョギングしました~。
(^~^)私もついに、朝走る楽しさに目覚めたかも?

ジョガーパンツ、ランニングシューズ、ランニングポーチとそろえて
形から入ったのが良かったのかな?明日も起きてすぐ20分くらい
走りたくなってます。(スポーツの秋やってまーす)(^^)d

このメルマガは、タイム誌を「できるだけさらりと
(まずは自分が)楽しむために♪」をモットーに創っています。
縁あって、今、こうして読んでいてくださっているあなたに
「英語って面白いなぁ~バイブレーション」が伝わりますように。

それでは今回も早速・・・

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
TIME October 9, 2023 Issue 第二弾 Cover Story

The Most Influential People in Artificial Intelligence
TIME 100/ AT 
https://api.time.com/wp-content/uploads/2023/09/TIM231009-AI-CoverFINAL.jpg?quality=85&w=800

前号に続き、カバーストーリーから(^-^)v
「AIにおける、最も影響力のある100人!」
https://time.com/collection/time100-ai/

Leaders(IT, AI技術に直接かかわるビジネス・企業から)
Shapers(AI関連のルール・規制づくりをする政府・行政、NPO機関)
Innovators(AI技術を使うアーティスト、クリエーターたち)
Thinkers(社会、医療、環境など人々の暮らしを守る知見溢れる学者・研究者たち)

上の4つの分野から選ばれたそれぞれ20数名、合計100人。

今回は、InnovatorsとThinkers からそれぞれ気になった人を二人ピックアップしました。
(^o^)

<Innovators>
映画マトリックスシリーズの脚本家兼監督のLilly Wachowski氏も、Netflixでも人気となったイギリスのSFドラマ「ブラックミラー」の作品を書いたこともあるCharlie Brooker氏も、映画好き、Netflix好きの私としては、とても気にはなりましが(^_^;)

あえて自分が知らなかった人と、なんと日本人も選ばれていたのか!という驚きから次の2人を紹介しておきます。 (^ー^)

◆Holly Herndon
Musician
https://time.com/collection/time100-ai/6309468/holly-herndon/

Working with technologists, Herndon created a vocal deepfake of herself in 2021, Holly+, her digital twin, by extensively training a neural network on her voice.

She created Holly+ to spur her fellow artists to reclaim agency over their careers and creative autonomy in the midst of a technological revolution she feels will dramatically shift how we make and process art.

★ 彼女のボーカルクローン「Holly+」を使ったパフォーマンス (TEDトークから)
"What if you could sing in your favorite musician's voice?"↓
https://www.ted.com/talks/holly_herndon_what_if_you_could_sing_in_your_favorite_musician_s_voice

If further protections are ensured, Herndon believes that AI could unlock new,
unprecedented waves of creativity: I think it's a huge opportunity to rethink what the role of the artist is.

Herndon set up a governance board, which now includes hundreds of people, who approve the release of "official" Holly+ songs while rejecting offensive or tasteless songs created in her voice.

常に(人間側)アーティスト側に主導権がある、状態でなら、AI技術はワクワクした沸いてこない、ものすごい可能性を秘めたツールになるはず、と思う。(^o^)

◆Rootport
Author of Japanese manga
https://time.com/collection/time100-ai/6308954/rootport/

Using Midjourney, an AI art generator, to conjure the illustrations and tinkering with similar AI software to patch up details it initially struggled with, like hands and food - the writer produced the first completely AI-illustrated Japanese comic, rendering almost 9,000 frames and piecing them together in panels. Titled Cyberpunk: Momotaro, Rootport's full-color manga spans 108 pages, which he says would have taken a Japanese mangaka (artist) more than a year to produce. Rootport finished in six weeks.

画像生成AIを使って描かれた初の本格SFコミック「サイバーパンク桃太郎」
https://m.media-amazon.com/images/I/91YjPyU7cbL._SY466_.jpg

Rootport(ルートポート)氏。X(旧Twitter)のアカウントのプロフィールには作家・マンガ原作者。/好きな言葉は「群盲撫象」とありました。
https://twitter.com/rootport

1985年、東京都生まれ、だそうです。 (+_+)
(TIMEが注目するくらいだから、この分野では有名な方なのかも?
私が、知らなかっただけで。) (?_?)

ブログ「デマこい!」を運営
↓(日本語だけでなく、英文で書かれている記事もありました)
https://rootport.hateblo.jp/

<Thinkers>
AI技術に対する警告や、恐ろしい未来を予想してそうならないようにと
規制体制を整える動きが、世界各国で見られているようですが、人類の未来に貢献する方法は、必ずあるはす!

そんな希望が持てそうな研究者二人に注目したいと思いました
☆o(^ー^)o☆

◆Ilya Sutskever
Co-Founder and Chief Scientist, OpenAI
https://time.com/collection/time100-ai/6309011/ilya-sutskever/

In July, OpenAI announced that Sutskever, 37, would be the co-lead of its new
Superalignment team, which aims to solve the technical challenge of how to ensure superintelligent AI acts in the interests of humanity.

*AIアライメント(AI alignment) : 人間の理想や目的に沿ったAIシステムを構築する過程。OpenAIのSuperalignmentチームは、AIシステムが人間の価値観や目標に沿った行動を保証するアライメントの理解と実装に重点を置く。
https://www.infoq.com/jp/news/2023/07/openai-superalignment-ai-safety/

"The upshot is, eventually AI systems will become very, very, very capable and powerful. We will not be able to understand them. They'll be much smarter than us. By that time it is absolutely critical that the imprinting is very strong, so they feel toward us the way we feel toward our babies."

*インプリンティング(imprinting):刷り込み
生まれたばかりの個体が最初に見た動くものを親と認識するなど、一定の外部刺激が特定の行動パターンを誘導する現象。

これからどんどん技術能力が強化され、やがて人間よりも賢くなることが容易に想像できるAIシステム。今のうちに、人間仕様にしっかりインプリンティングする、というわけですね(^_^;)

◆Yi Zeng
Professor, Chinese Academy of Sciences
https://time.com/collection/time100-ai/6308795/yi-zeng/

Yi氏は、学生時代に スピルバーグ監督のSF映画「A.I.」を観て、インスピレーションを受けたと言います。"This is what I wanted to [do with my] life. That is, to build a robot that can love the human species"
(人類を愛することができるロボットをつくりたい!)

Yi, 41, has spent his career in Beijing as a professor at the Chinese Academy of Sciences trying to build "brain-inspired intelligence" - AI systems designed to be as similar as possible to human brains - in the hope that they would have a sense of morality.

中国科学院(Chinese Academy of Sciences)の教授であったころYi Zeng氏は、人間の脳に近い知能の構築を目指していたこともありました。(人間が持つ倫理観をAIにもたせることを望んで。)

The tense geopolitical climate and China's use of AI for the mass surveillance and persecution of minorities has limited cooperation between China and the U.S. But Yi thinks that the countries have much in common in terms of attitudes toward risks from AI.

米中の対立に現れているような緊張した地政学的情勢。だけど、AI技術の危険性に対峙する姿勢ということにおいては、どの国においても共通のはず。

"We don't really have a choice," he says. "We must collaborate."
(「協力」する以外の選択肢はない。)

おっしゃるとおりです。(-_-)ウーム

今回は、このへんで。 (^-^)

メールマガジン「タイム大好き楽しむマガジン」

いいなと思ったら応援しよう!