![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162641159/rectangle_large_type_2_39c249a680960adf5f966f372fe5420d.jpeg?width=1200)
NO69 スキって言葉
玲香にお父さんから電話が入った。
「玲香、わしだ、わし」
「お父さん どうしたの」
「んん、ときさんが退院してきた、それでな、果物と思ったが、また、
『私が糖尿病だと知っていて果物を持ってきたの!』って、
怒られると困るしな、何か、退院祝いに送りたいのだが、
何がいいのか、さっぱり分からんのじゃ」
「だったら、花はどうかしら」
「花か・・・・・花と云っても、わしはどうしたらいいのかのう」
「お父さん、私が今から、花を見繕って持っていくわ、
ときさんの部屋に花瓶あったかな~」
「そんな物、見た事がないぞ」
「分かった じゃ、それも持って行くから待っていて、
2時くらいには着くかな」
「頼むぞ、ときさんが喜ぶ花だぞ 待っているから」
玲香は花屋で紫系のバラとかすみ草を合わせた花束と白い花瓶を持って
お父さんと、ときさんの部屋を訪れた。
「素敵な花 部屋がパァーと明るくなったわ ありがとう 玲香さん」
「ときさん、わしじゃ」
「あ、そうだったわね、でも、買ってきたのは玲香さんでしょう、
太一郎さんに花を選ぶ事なんてできないでしょう」
「そりゃそうだが、そうだな・・・・・玲香 ありがとう」
「まぁ、お父さんたら、
ときさんが喜んでくれたのだから、それでいいでしょう」
そこへ、スタップのソルトさんとニコさんが
玲香に相談があると云ってやってきた。
「中西さん、いつもありがとうございます、
実は、スキって言葉をみんなが使うようになってきたのですが、
ちょっと問題が出てきまして、
須崎次郎さんが前田弘子さんに言い寄ってきて、
前田さんが困っているのです。
それで、私たちも須崎さんに注意をしたのですが、
『弘子さんの好きって言葉はわしに対しては本気で言うとる
わしには分かる』
と言って、聞かないもので、どうしたらよいものかと、
あんまり、騒ぎを大きくする事もできないですし、
この際、提案者の中里さんに相談をしようと話していましたら、
ちょうど、お見えになったので・・・・・なにか、良い方法はないでしょうか」
「そうですか、困りましたね、私も提案した手前、
それは、ほっておけないですね
じゃ、今から、みんなを食堂に集めていただけますか、
私から少し話してみます」
スタップの人たちは、今しかないと言って、すぐにみんなを食堂に集めた。
玲香は話してみるとは言ったものの、どう、話そうかと悩んだ。
スキって言葉に深い意味は無い、すごく、単純な言葉なのだ。
単にスキって言えば明るくなる、それだけでいいのだ。
まぁ、とりあえず話をすれば、
何かいい案が浮かぶかもしれないと思って
話をする事にしたのだ。
「 こんにちわ みなさん スキ 」
「私の名前は中西玲香と云います。
実は皆さんが、今、挨拶代わりに使っている
『ありがとう スキ』 や 『こんにちわ スキ』って、
言葉は私が提案をした挨拶なんですよ
みなさん 『スキ』って 言っていますか
このスキって言葉を今日まで生きてきて、皆さんは何度 口にしましたか
百万回って方 手を上げてください
では、五百回って方は・・・・・では百回・・・・・いらっしゃらない
では、五十回くらいと言う方 多いですね
そうですよね、スキって言葉
人に対して使おうとすると五十回ほどになってしまいますが・・・・・
では、食べ物や品物など物に対しては、たくさん使っていると思うのです。
みかんやリンゴやメロンやブドウ 皆さんはスキって言葉を使いますよね
服や靴やカバン 俳優や歌手、スポーツ選手など、色んな人にスキって言葉を使いますよね
スキって言葉を口にするだけで、パーと心が明るくなる
スキって言葉を口にして心が暗くなる人はいないと思うのです。
そんな素敵な言葉を使わないのはもったいなくありませんか
それで私は挨拶の言葉として、
『スキ』を挨拶の後に付け加えましょうと提案をしたのです。
スキって言うと心がときめく
そして、スキって言われると胸キュンしませんか
スキって言われると胸が熱くなりませんか
もう、その言葉だけで今日 1日が楽しくなる
皆さんは、この挨拶をしていますか?」
入居者さんが話した
「私は、本当は、毎日がイヤでイヤで生きている事が辛かったのですが
今は、スキって言葉に救われています。なんだか毎日が楽しいです」
「ありがとう そう言ってもらえると私も スキ
さて、このスキって言葉を勘違いをしないように、
今日、私がここに来たのは、もう少し、このスキって言葉の意味を
皆さんに分かってもらおうと思い、やってきたのです。
そもそも、このスキって言葉はなんなのかを、
みなさんに分かって欲しいのです。
ここでは、このスキって言葉はアイラブユーではありません。
愛しているって言葉ではないのですよ、分かりますか、
どうか、勘違いをしないようにお願いします。
では、なんなのか、それは、心を照らすライトだと思ってください、
心が疲れて光を失いそうな心の中に光をそそぐライトだと思ってください
頑張ってねと云う、こころの光です。
そのライトを照らす事で
今日一日が明るく生きていけるのであれば・・・・・
スキって言葉 必要だと思いませんか
頑張れ、頑張れって言われるよりも
スキって言われた方が嬉しいと思うのです」
入居者さんが
「そうだね、ライトなのね なんだか分かる」
「そんなふうに思ったら、素直にスキって言えそうだ」
「ステキ、スキ って言葉」
「スキって頑張れって意味もあるのか、なるほど」
「スキって言う人も スキって言われる人も
みんな幸せになれる言葉なのですが、
もう一度言います
(玲香は須崎さんの顔を見ながら)
愛してるって言葉ではありませんので、
くれぐれも勘違いをしないで下さいね
スキって言われたからと言って、
愛されているなんて勘違いをしてはダメですよ
ただの、頑張れって言う心のライトなんですから・・・・・
分かっていただけましたでしょうか!
では、今日はありがとうございました スキ」
(須崎さんは、ショボンとしていたが、
よく、分かったようだった)
玲香は抗議など初めての事で、どうしようかと思ったが、
どうにか思っている事を言えたとホーとした。
スタップの人たちからも
沢山の拍手をもらい上手くできたのだと思ったのだ
身も心も過去もすべて受け止めて
いいなと思ったら応援しよう!
![泉 春樹](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150768803/profile_ad01dc3ed9385c1a244651cf2e49228c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)