私のIPO投資法
お疲れ様です
昨夜の米国市場は3指数揉みあいで小幅高
ドル円急落して一気に149円台へ
そして今週はNDIVIAの決算があります
日本時間だと22日の朝6時頃
水曜日の日本市場はNDIVIAの決算で左右されて
23日木曜日は祝日という流れです
今日は
水平線を引くのにどの銘柄にしようか悩んでいたら
日が暮れてしまいそうなので
またつまらない話をしようと思います
今年のIPOについてお話ししようと思います
個人的には初日に参加することは少ないですが
直近IPO銘柄は売買します
先日も申しましたが、
IPO直後の決算は大注目です
IPOしてからその後のチャートを見ていこうと思います
2023年1月~2023年10月末までに上場した銘柄で
チャートの形を全部見てみてください
ここには例として数銘柄だしますが
推奨ではありませんのでご理解ください
2023年の1発目のIPOは
5248テクノロジーズでした
チャートは週足で表示しています
3/15日に本決算発表し翌日の株価は▲20%のストップ安
6/14に1Q決算を発表し翌日の株価は9.3%上昇
直近は10/12に2Q決算を発表に▲17.6%のストップ安
初日が一番株価が高く、最近は盛り返し気味です
次のIPOが
5250プライムストラテジー
4/13に1Q決算を発表し翌日株価は▲12.7%
7/13に2Q決算を発表し翌日株価は▲18.6%
10/13に3Q決算を発表し翌日株価は▲11.6%
とにかく決算で売られていますね
一度高値を取りましたが
それ以降は急降下しています
2銘柄とも初値より今は下にある状態ですね
決算が悪いと評価されるとなかなか戻ってこられない
チャートを全銘柄を見ていくと
殆どの銘柄が初値より下に現値があります
滑り台のような右肩下がりのチャートが
非常に多いですね
それでは初値より現値が上にあるものを
ピックアップしていきますね
5253カバー
5254Arent
7163住信SBIネット銀行
4040南海化学
5838楽天銀行
4894クオリプス
9166GENDA
9168ライズコンサル
6228JET
5845全保連
6525コクサイエレクトリック
それぞれチャートを見てもらえば解るのですが
高値か高値圏で推移しています
中にはなんとか初値上を保っている銘柄もありますけど
この中から私が持って居ない
6228JETを見てみましょうか
チャートは日足です
初日の高値が 4585円です
そこを抜けてしまえば青天井
即ち過去に買った人全員が含み益な状態です
5分足で16日木曜日のチャートを振り返ります
水平線がそれまでの直近高値4585円付近です
前日にチャートが解っていれば
4585円を抜いたら成行で買いで入れましたね
私は気が付かなくて買えませんでした
結局何が言いたいのか纏まりのない文章ですが
IPOは銘柄毎の良し悪しがハッキリでます
1軍で監視していくのは
先ほどの初値より上にいる銘柄群です
2軍で監視していくのは
底値からV字回復していく銘柄です
JETは半導体の子会社設立のニュースから徐々に
株価を切り上げていきました
一度初日につけた高値を越えられずに
ヤレヤレ売りや残念売りで調整し
決算発表から再び上昇をしています
IPO銘柄が評価をどうしたら良いか模索される中で
劇的に評価を変えるのは1発目の決算発表です
コクサイエレクトリックは減益決算でも
数日後に上昇しました
減益なのは解っていたので、誰も決算を期待していません
悪材料出尽くしです
IPOの決算がいつあるのか?
その決算の後にどうなったのか?
決算後から数日間監視していく
自分の得意の位置に来たら買ってみる
という事をいつも考えていながら
すっかり忘れてしまい
決算を取り逃してJETを見逃してしまいました
そんなこんなで私のIPO投資法です
何が言いたいか雰囲気でも伝われば幸いです
紹介してきた銘柄が来週上がる下がるかは
私にはわかりません
どうやったら銘柄を見つけられるかの
引き出しの一つとして紹介しています
本日は特に乱文ながらありがとうございました