見出し画像

パーティーに参加したときのコーディネート

こんにちは、みわです😊
こちらのnoteにお立ち寄りいただき、
ありがとうございます✨


私は今年の4月から9月までの半年間、
Mizuhoさん主催の『Crystal講座』を
受講していました。

そこで先日、「Thanks party」があったので、
そこでの私の洋服・ファッションについて
書いていきます。



いくつか講座を受講してきて、
その講座の終わりに「卒業式」のようなパーティーがあり出席してきたのですが、

毎回、いろいろと条件があったので、
それで悩んできました。

(それでも、その条件内で自分の理想にバッチリ合うコーディネートを考えて楽しんでいました✨)


条件があるのであれば時期的に秋なので、
「マスタードカラーや赤・えんじ色にしようかな~」と思っていました。

ですが、今回は特に条件もなく、

「自分の内側に聞いて、着たい洋服を着ればよい」
ということでした。

特に条件がないと聞いたら、ふと

『そうしたら!
 今回はパンツで、オールネイビーにしたい!』

そう思ったんですよね。 

そして、出来上がったコーディネートがこちらです👇







みなさんから
「かっこいいねー!」と言っていただけました✨

「かわいいね」・「ステキだね」・「キレイだね」

どの言葉を言われても嬉しいけれど、

どの言葉をよりも「かっこいい」という言葉が
すんなり自分に入ってくれる感じがしました✨



そして、コーディネートの詳細は以下の通りです☺


ショートジレ→メルカリ
キャミソール→ZOZOTOWN
インナーキャミソール→ユニクロ
パンツ→ユニクロ 
ネックレスとブレスレット→GU
時計→ダニエル・ウェリントン
ピアス→メルカリ
リングとイヤーカフ→3コインズ
バッグ→Amazon
パンプス→AKAKURA


今回のコーディネートはすべて、
パーティーでなくても
日常使いできる洋服とアクセサリーで
まとめてみました✨


こだわりポイントはいくつかありますが、
まず1つ目はトップスのひらひらキャミソール。

ショートジレの中に着るものは、
チューブトップにもできるユニクロのインナーキャミソールだけでよかったのですが、 

「パーティー」という華やかな場所であること、

インナーキャミソールだけでは
「かわいい感じ・女性らしさが足りないな…」と
思ったことと、

すべての色を「ネイビー」に統一したかったことから
(インナーキャミソールの色が黒のため)
ネットやお店を探して購入しました。 


2つ目は、アクセサリーです。
アクセサリーのバランスや色合わせは特に大切にしていて、今回はパールとゴールドで合わせました✨


これは、YouTuberの柳橋唯さんもよく、

「アクセサリーとバッグや時計の地金の色を統一するんだよー」とお話されていて、

私も「そうだよね~、ステキに見える気がする✨」と
思い、気をつけているところです。


※柳橋唯さんのYouTubeチャンネルはこちらです👇


地金の色を気をつけたら、
あとはインスピレーションです笑

かっこよくなりすぎず、かわいくもなりすぎない。

それでいて、
つけすぎている感じがしないように
組み合わせをしていきます。

今回は私にとってチャレンジングだったのが
時計とブレスレットの組み合わせで、
やってみたかったことのひとつです。 

あえて新しいブレスレットは買わず、
家にあるパールネックレスを何重にも巻いて
ブレスレットとしましたが、

「こんな使い方もできるんだー」と
私も新たな発見でした💡


これもハイブランドやお高いネックレスだと
やることに対して躊躇しますが、
GUだったら躊躇せずに
いろいろお試しできることがメリットです🙌




反省点、「もう少しこうしたかった…」
というところもあります。


それはパンツの丈感です。

普段はスニーカーやフラットシューズが多いので、
日常使いするためにスニーカーに合わせて丈爪を  
しましたが、
ヒールに合わせると微妙に丈が短い😭

「あと、0.5~1㎝?、2㎝?位長いと良かったなぁ~」

という印象です。


パンツは大好きなのですが、
「丈感は難しい…」と思った瞬間でした。



結婚式や謝恩会・パーティーなどは
洋服やアクセサリーのコーディネートで悩みますが、
それを考えることは
私にとって楽しい時間です✨


普段、
めちゃくちゃオシャレをしているわけではないでが、
新しいことに挑戦しながら、
ファッションを楽しんでいきたいです✨




いいなと思ったら応援しよう!