見出し画像

【有料】10月8日:日曜日の厳選競馬予想【結果】3戦2勝で35万円獲得となりました


東京6レース(約2万円購入)
京都7レース(約2万円購入)
東京9レース(約2万円購入)


日曜日

東京6レース
10 ウイスキータイム(2着)
中央でまだ1度も馬券になった事が無い馬ですが、差しが決まるレースでパフォーマンスを高めています。
6走前の中京1200m戦は外から勢いよく追い込んでハナ、クビ、アタマ差の惜しい4着に健闘できており、4走前は直線向かい風で差し馬にとってかなり厳しいコンディションの中で4着まで差し込んできました。
その後は股関節を痛めた影響で9,11着と凡走しましたが、立て直された前走は左回りの新潟に使う予定が狂って右回りの中山戦に使われましたが、陣営の思惑に反して5着に健闘しました。
「これまでは右回りではハミを換えても内にモタれていましたが、修正されてスムーズに走れていました。股関節が良くなった事で終いもしっかりと脚を使えていましたし、得意の左回り戦ならもっとやれると思います。」との事。
近走は道悪馬場+距離不足で差し届かないレースが続いていますが、今回は立て直されて叩き2戦目+得意の左回り戦+距離延長+良馬場となり、混合戦で2度際どい追い込みを見せている点からも、牝馬限定戦となるここは、この馬史上圏内を狙える最高の条件と言えます。

9フミバレンタイン(1着)
休み明けの3走前は、中山をパスして東京戦に狙いを定めて3着に好走。
ここでは互角の発馬から中団前目の内を追走し、じっくりと脚を溜めて4角を回ると直線は内から伸びて3番手に上がりましたがラスト1ハロンで前と同じ脚色になり、それ以上は差を詰められずに3着となりましたが、馬群の中でも競馬が出来たのは大きな収穫と言えます。
2走前は外枠から出遅れてしまい、一瞬しか良い脚を使えないだけに及第の上りを使うも4着までとなりました。
前走も東京1400m戦に使われてクビ差の2着に好走できており、最後は勝ち馬の良い目標になってしまっただけに勝ちに等しい内容と言えます。
この馬は東京1400m戦なら終いは安定して良い脚を使えるタイプだけに、スタートを決めてポジションを確保できれば上位濃厚の1頭と言えます。

7レディアス(6着)
2走前は休み明け+昇級戦で4着となりましたが、「最後は久々の分ですね。精神面で落ち着きが出た今は、一度レースを使った方が良いと思いますので、次はもっと良くなると思います。」と津村騎手。
ここでは控えて中団から外を回す競馬となり、前を飲み込む勢いで伸びかけましたがラスト100mで甘くなってしまいました。
前走の中山戦では隣の馬が速くて控える形となり、一旦内に潜り込んで追い上げにかかるも、ゴチャついて待たされる形となり、直線はスムーズに外に出しましたが3着までとなりました、。
今回は未勝利を勝った東京1400m戦となり、スムーズなら勝ち負け濃厚の1頭と言えます。

1スペキオサレジーナ(11着)
6走前の未勝利戦で負かした2~5着馬は全てその後に勝ち上がっており、ハイレベルな未勝利戦で完勝した同馬。
次走の昇級戦は休み明けで気負って6着となりましたが、4走前はテンに無理せず中団から進めて内で脚を温存し、直線で渋太く差を詰めて3着に好走しました。
「前回を使った事が良いガス抜きになったようで、凄く気配が良かったです。枠も良かったですし、流れも良い感じで運べました。」との事で、ここでは混合戦でも好内容の競馬が出来た点は評価できます。
牝馬限定戦となった3走前は無理せず中位から進め、抑えて追走して脚を溜めて直線で外からひと追い毎に伸びて差し切る勢いを見せてハナ差の2着となり、2走前の1200m戦は後方からの競馬でロスを抑えて運び、直線勝負で外を回り込んで長く良い脚を使って2着となりました。
1400m戦に距離を延長した前走は4着となりましたが、ひと息入れて序盤は砂を被りながらの競馬となっていたため、ひと叩きされてスムーズな競馬が出来れば巻き返し必至の1頭と言えます。

2マーブルマカロン(4着)
ハイレベルだった世代限定の1勝クラスでどれも差のない競馬ができている馬で、マニバドラ、ネバレチュゴー、トモジャミと差のない競馬ができていればこのクラスでは上位の存在と言えます。
近2走の内容を見ると福島ダート1150mは忙しく、小回り1700mは適性外だっただけに度外視可能です。
今回は適性が合いそうな距離で鞍上が戸崎騎手なら一変の可能性が高い1頭と言えます。

馬連各2000円
10-1,2,7,9

ワイド各3000円
10-1,2,7,9

11番人気の穴馬ウイスキータイムが情報通りに2着に好走して馬連101.2倍、ワイド28.1倍的中で28万6700円の払い戻しとなりました。



京都7レース
3バンドマンスター(2着)
昇級後は2戦連続で3着となっている同馬。
2走前は発馬で少しアオリ、控える競馬で砂を被っても問題なく追走できていましたが、3角手前からペースが上がると追走に手を焼き、鞍上の手が目一杯に動いてジリジリと伸びて3着を確保しました。
不良馬場となった前走は、テンに押して2番手からの競馬となり、逃げ馬にピッタリついて行って4角の手応えも良く見えましたが、最後に甘くなって3着となりました。
休み休み使われていますが、前走時よりも高時計をマークしている今回は前走以上のパフォーマンスが期待できます。

5シゲルショウグン(1着)
新馬、未勝利時代に逃げて接戦したテーオーリカード(現3勝クラス)、ニットウライジン(現2勝クラス)はすでに上のクラスで活躍しており、それらの馬との比較からも1勝クラスなら上位の存在と言えます。
この馬は先行力を生かせればこのクラスはいつ勝ってもおかしくありませんが、2走前の昇級初戦は途中で捲りを食らって被される厳しい展開となり、度外視可能の10着となりました。
休み明けの前走はハイペースだった上に途中で捲りが入る厳しい展開でリズムが崩される形となりましたが、ハナを譲らずに抵抗したことで最後まで4着に粘りました。
今回はバンドマスターとのハナ争い制してしまえばそれ以外に先行タイプの馬はいないメンバー構成で、京都コースで雨の影響もあれば前が有利になるだけに、距離短縮+展開利+馬場の恩恵が受けられるここは大きく条件が好転する1頭と言えます。

10メイショウコガシラ(9着)
4走前に阪神ダート1800m戦で未勝利を勝ち上がりましたが、ここでは仕掛けてハナに立つと向正面で突かれる厳しい展開でも4角から促して後続を引き離し、2着馬に4馬身差、3着馬に6馬身をつける圧勝劇となりました。
ここの2,3,4着馬は次走で勝ち上がり、ハイレベルメンバーを相手に圧倒したパフォーマンスは高く評価できます。
3走前の昇級戦は1番人気ながらも11着に大敗しましたが、「今日は行きっぷりが悪くてテンから進んでいきませんでした。調教の時からノドが鳴っていると聞いていましたし、間隔が開いていない分、気分屋の面が出たのかもしれません。」と団野騎手が話しており、案外な内容のパフォーマンスとなりました。
休み明けの2走前は久々のレースで道中はキックバックを受けて嫌がる素振りを見せていましたが、直線で外に出すとハミを取ってようやく動き出し、更に外の2着馬と一緒に長く脚を使って3着に浮上しました。
前走は出遅れてダッシュがつかずに2馬身のロスがあり、後方2番手から進めて3〜4角は外から追い上げて最後まで長く脚を使って3着となりましたが、序盤のロスが無ければかなり際どかった1戦と言えます。
ここも外目からスムーズな競馬が出来れば上位必至の1頭と言えますが、京都で雨の降る馬場では前が止まらずに近走よりも相対的にパフォーマンスを落とす可能市があります。

3連単フォーメーション
3,5→3,5,10→全通り 44点各500円

情報通りに2番人気のメイショウコガシラが9着に崩れ、140倍的中で7万円の払い戻しとなりました。


東京9レース
2シャドウフューリー(5着)
2走前の1勝クラスは初の1400m戦となりましたが、緩めの馬体でも坂上で力強く抜け出して完勝し、昇級戦の前走は再度東京1400m戦で3着に好走しました。
前走は「遠征続きの影響か、枠内でイライラしていました。出遅れたあとも進みが悪くて、陣営からは他馬を壁にして運んで欲しいと言われたけど、さすがに後ろ過ぎました。それでも流れが遅くて少しづつ進出して勝ち馬の後ろにつけられましたが、勝った馬の勢いが違いました。」との事で、最後は良く脚を伸ばしましたが、出遅れが響いた結果と言えます。
立て直された今回は再度東京1400m戦で高いパフォーマンスが期待できる1頭と言えます。
 
8レフトゥバーズ(1着)
前走はシャドウフューリーと対戦して2着に先着した同馬。
この馬は現級の東京1400m戦で2,4,3,2,3,2着と安定して走れています。
2走前は先行2頭のでの決着となり、不向きな展開でも崩れずにアタマ・クビ差の3着に好走しました。
「内枠でこういう展開では厳しいですね。外枠ならもっとポジションを取りに行けたと思います。」との事でしたが、上がり3ハロンは最速タイの32.9秒で、ラスト1ハロンから良い伸びを見せましたが自分で競馬を作れない弱みが出てしまいました。
決め手最上位の存在と言え、
前走は勝ち馬の後ろから良い感じで運べていましたが、使える脚が短くてその分だけ勝ち馬に離されてしまいました。前走は流れのアヤで負けましたが、外から蓋をされて勝ち馬の進路取りが絶妙だったことで外に出せず、最後はそのうちに進路を取って良く伸びてきましたが、
後続は完封しました。
今回も得意条件となるだけに上位濃厚の1頭と言えます。

馬連不的中となりました。