見出し画像

豊かさの形について

先日、大切な人が亡くなり、お別れをしたばかりです。介護生活をしながらも実感出来た充実した毎日と、それを取り巻くように出会った幸せを、その人がもういない今からに、繋げて行行こうと思える自信は、さらにこれからも広がる色々な出会いを明るくしてくれるような前向きさを感じてます。

社会人でバタバタしていた頃見失っていた大切な事に専念出来ました。本当はどうしたいか?と言う当たり前の事は、当たり前のように後回しになって、沢山の貸衣装のような自分に埋もれてしまっていた本当の自分の発見。

ペットも重要な存在です。約1年前出会った愛犬とのコミュニケーションも自分自身を見つめ直す大切な時間です。

若い頃せっかく出会っていた本や音楽からの大切な言葉が、空気みたいに感じていて気づかなかったけど、いつも側に寄り添っていた周りの風景達と一緒になって頭の中を廻ります。

ジョンレノンの「Whatching the wheels」や、ミヒャエルエンデの「モモ」‥‥等。立ち止まって見ないと読み返したりとか、思いもせずに忘れていました。

誰にもある人それぞれの幸せの形。こんな当たり前なんだけど、大切な物を表現できる自分でありたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!