【こまもりプロジェクト】実証実験、結果の報告!!〜第2弾〜
こんにちは!!
小さな子供とその保護者を応援する「こまもり」を考案した、akakaniです!
「こまもり」の普及、そして深く知ってもらうために、学生4人で活動しています!!
今回は、2024年3月のこまもりキーホルダーを無料配布する実証実験の後日行ったインタビューの結果をご報告します!!
↓↓↓実証実験の詳しい概要(上)、アンケートの結果の第1弾(下)はこちらから!!
・https://note.com/witty_lion250/n/n4ad4cfe8e434
・https://note.com/witty_lion250/n/n1226f36a03bc
◆インタビューの結果
アンケートの中で、インタビューを受けてもいいと回答してくださった人のうち、3人にインタビューを行いました。
[1] 体験談
保護者からは、
「子供が癇癪を起していると、周りの多くの視線が気になる。」
保護者以外の方からは、
「公的な空間でそのような場面に遭遇するが、声をかけたりすることはなく、いつもただ見守っているだけ。こまもりをつけてアピールしたい。」
といった意見をいただき、このような場面で「こまもり」が機能するようにしたい、とより一層強く思いました。
また、海外ではもっと子育てに寛容、という新しい視点もいただきました。
[2] デザイン
「色の組み合わせが良く、つけていて抵抗感を感じない」
「このデザインをつけることで自分の意識が変わる」
などの意見をいただき、私たちがこのこまもりマークで活動を行っていくことに、とても自信がもてました。
また、「商標をフリーにして、リメイク品を作ってはどうか」というアドバイスをいただき、今後検討していきたいと思っています。
[3] その他
「こまもりのニーズが高い地域と低い地域があり、地域別でのアプローチを考えていく」というアドバイスをいただきました。
◆活動を振り返って
アンケートやインタビューの結果から、「こまもり」がこれからの社会にとって必要なものであること、温かさをもったよいデザインであることを確認できました。
一方、認知度を広め方、地域別でのアプローチの仕方、更に多くの公的空間での需要の調査など、課題が残っていることも確認できました。
◆今後について
今後もっとも重要なのは、
・「こまもり」をより多くの人に拡大していくこと
・新しい状況での「こまもり」の機能の確認
だとわかりました。そのために、認知度を広める活動や、公共交通機関以外での実証実験を行っていきたいです。
《情報発信》
ホームページ https://komamori-project.studio.site/
Instagram https://www.instagram.com/p_komamori/p/Cx5W1IrL8J1/
X https://twitter.com/P_KOMAMORI
これからも活動を行っていきます!よろしくお願いします!
改めて、アンケート、インタビューに協力してくださった皆様、本当にありがとうございました!!