11/18~11/20 やればできる子
11/18(月)
いつも通り起きて、いつも通り出勤して、いつも通り仕事はなくて、いつも通り簿記の勉強をして、やっぱり分からなくて、ふと「私ってこの会社に必要ないな」「全部やめたいな」「消えたいな」という気持ちになった。ここ最近はこうして落ち込むことがなかったから久しぶりだなーと思った。いつかはこの気分も抜けるからやり過ごすしかない。午後にはだいぶどうでも良くなり楽になった。
帰りに夫と最寄り駅で待ち合わせると、FP3級の教科書を買っていた。私が簿記の勉強をしているのに影響されて何か資格を取ってみたくなったらしい。免許以外の資格に挑戦するのは初めてらしく、ワクワクしていて楽しそうだった。
「資格に挑戦するってこんな気持ちなんだね、去年mちゃんが簿記3級に合格した時もっとお祝いすればよかった~」と言われたけれど、私は資格をいろいろ取っているのでそのうちの一つでしかなく、夫のように好奇心から挑戦したものではなく仕事や就職に必要だと取ったものばかりで、生きる上での保険として取った感じだから、合格したときホッとするというのはあったけれどそこまで嬉しくはなかった。本当に私は夫に比べてネガティブで、根暗で、自分に自信がない。
豆乳坦々鍋を食べ、簿記の動画を見て就寝。
11/19(火)
寒い。通勤中にオードリーのANNを聴く。若林が娘に、空飛べるんだーと言われて反射でそんなわけねえだろとツッコんでしまった話おもしろい。職業病だ。
生活にも仕事にも飽き始めている。勉強をすることでうだうだ考えることから無理やり目を逸らしている。きっと今の環境は恵まれている。もっともっとと思ってしまうのが醜いし、いやらしいなと思う。自分のために生きることにはとっくに飽きている。犬や子を育てたりするとこんなことで悩まなくなるのではないか?と考えたりするけれど、そんな理由では犬や子に失礼ではないかと思う。うーん、とにかく暇なんだと思う。勉強頑張ろう。「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」若林の言葉を繰り返し思い出す。
弘中アナのコラムをときどき読んでいる。あんなに可愛らしくて賢くて仕事もできるのに、子育てまでやるなんてすごすぎる。本当に子育てをしている人全員超人だと思う。バリキャリにはなれず、子供を産み育てられる自信もなく、私はどうなりたいのだろう。
11/20(水)
となりの雑談というpodcastを聴きながら出勤。私はこのpodcastでいう土グループだと確信を持って言える。分かりすぎて苦しくなるので、たまにしか聴けない。今週はなんだか落ち込んでいるのでより落ち込みたくなり聴いている。「褒め言葉スルー、嫌な言葉キャッチャー」、私のことだ。変えていくにはまず自覚することからなのかもしれない。
今日も午前中やたらと気持ちが下がっていたけれど、午後にはなんとかなった。会社の人と一言二言話すだけで急に大丈夫になったりする。結局一人で考え続けることが良くないのだ。
簿記の本試験問題、7回ほど解いて100点満点70点合格のうち30~50点ほどしか取れていない。あと一ヶ月しかないのに。不安になって合格した人の勉強法を検索して問題集の一周目何点くらい取れていたのかを調べてしまう。そんなことをする暇があったら勉強しろよと思う。今まで資格をいくつも取ってきて、結局問題集を問題を覚えるほど何周もするしかないということは分かっている。だけど取得してきた資格の中でも一番過去問の点数が取れなくて焦っている。勉強に関して、記憶力は良くなく、数字に弱く、とにかく人の倍努力してなんとかやってきた人生である。私は努力はできる人であるはず。自分を信じて頑張ろう。