
小石川後楽園の花菖蒲
先週、初めてたくさんの花菖蒲を見ました。
Instagramで、小石川後楽園の花菖蒲が見頃、と、広告が流れてきて
その数十分後にはもう、カメラを持って
出かけていました。
小石川後楽園に到着したのは午前10:00頃
JR水道橋駅から徒歩5分‼︎
植物園は駅から遠いところが多いので、とてもありがたかった。
そして、今回のGoogleマップはクルクルせず、ちゃんと案内してくれました(^^;;

葉蔭の隙間から日の光が差し込み、真っ白な蓮の花と大きな葉を印象的に見せてくれました

もうすっかり、カメラを構えた写真家さん達が
花畑をぐるりと囲んでいました。
こんなにたくさんの花菖蒲を見たのは初めてです♪

光が反射して、被写体を目視で捕らえるのが厳しかったので早めに退散しようと園の外へ出ると
脇道に立派な紫陽花達が咲いているではありませんか。

帰る前に紫陽花も撮ることが出来てラッキーでした。
地面に横たわってしまった紫陽花も健気で哀愁ある印象
私は、こうゆうのがけっこう好きです(*´艸`*)
ある年突然、コロナ禍になり
持病をいくつも抱えた私は、しばらくの間
仕事もできず、出かけることも出来ず
途方に暮れる中カメラというかけがえのない趣味と出会いました。
何をやっても長続きしない私が
こんなにずっと好きでいられる物に出会えたことはこの上ない幸せです。
辛く、苦しいこともたくさんありましたが
写真を撮ることが、唯一の心の支えになりました。それは、これから先も変わらないと思います。
唯一、困ったことは、この季節
植物園に写真を撮りに行くと、必ず
蕁麻疹が出るようになってしまったこと。
どうか今年こそは治って、と願いながら
今年もやっぱり出てしまいました( ; ; )
しかし、大好きなことは、そう簡単に諦めたくありません‼︎
私はこれからも、大好きなお花の写真を撮り続けようと思います。
好きな物に出会えることは、本当に幸せなこと。出会えた奇跡に、今日も明日も、その先もずっと感謝します。