2024手帳の下ごしらえから見えてきたもの

おはようございます!
複面ワーママCです。

さて、今日は、2024年手帳の下ごしらえをしてたら見えてきたもの、の話です。

もうすぐ2024年。
色々な流派があるのは重々承知でカミングアウトしますと、私、手帳は1月1日から使い始める派でございます!!
そのため11月後半からウキウキと来年用の手帳の下ごしらえ(我は何を書いていたのか、我は何を書いているのか、我は何を書いていくのか・・・等々。元ネタ:ゴーギャン先生)をするのですが、その下ごしらえの一環として来年用のウィッシュリストを書こうとして気がついたのです。

「私、やりたいこと、やれてるじゃん」と・・・。

いや、自画自賛かーい!!!
そのとーーーーーーーり!!

実は、今年の年初バタバタしていてウィッシュリストを書いておりませんでした。なので、2024年用ウィッシュリストを書く前に去年(2022年)のウィッシュリストを見返してみたら、なんと、そこに書いてあったことを今やれてるんですよ。
今年のウィッシュリストを書いていなかったから、そのことに気がついていないだけだったんです!

書かなくても夢は叶う、と言いたいわけではありません。
むしろ逆で、書いとかないと夢が叶ってるってわかんないよ、と。定期的に振り返らないと、夢が叶ってるって気が付かないよってことを声を大にして言いたい!

この時期、年末進行でバタバタしているかと思います。振り返りどころじゃないというご意見はごもっとも。でもむしろ、忙しくって何もやれてない・・・と落ち込みがちな今だからこそ、今年やれたことを振り返って、「やりたいことやれてるじゃん!自分すごい!来年もきっとやれる!」と自己肯定感と自己効力感を高めてウキウキな新年を迎えたいじゃないですか!
おすすめです!

ちなみに、私の一番ささやかな達成済みウィッシュリストは「洗顔後に化粧水をつける」です。このレベルでも、できてるって自覚すると幸せが満ちてくるので、みなさまも安心して「ウィッシュリスト」のハードルをお下げください。
ウィッシュリストを順調に叶えてるので、仕事に裏表ひっくり返ったままのセーター着て行った失敗くらい誤差、誤差!(泣)

いいなと思ったら応援しよう!