【トイトレ!】はじめてのおしっこ
こんにちは!にせママです!
イオンで梨の箱買い(7個980円)してみたら甘くておいしかった~。
秋が少しずつ近づいていますね!
さて、今日は娘のトイトレについて書こうと思います。
娘は現在2歳8か月。
まだまだおむつが取れていないヒヨコちゃん。
でも最近、ようやくトイレでおしっこをできるようになりました…!!
いやー、ここまで長かった。。
(親がサボってたのもある。)
トイトレなんて個人差があるから慌てても仕方がない。
けどなかなか進まないと不安になりますよね。
それが親心。
うちもずっと「トイレでおしっこ」が成功しなくて焦っていました…。
でもあるものを使ったらすぐに成功したんです!
もっと早く使えばよかった…
そのあるものとは…
トレパン(トレーニングパンツ)です!!
(意外性なくてゴメンナサイ!笑)
世のトイトレに悩む親御様たちの
少しでも参考になればと思い記事にさせてもらいます!!
「トイトレ、進んでますか?」
それは、娘が2歳5か月くらいになったころ。
ある日、保育園の先生から急に言われました。
「トイトレ、進んでいますか?」
「ギクッ!!」
そろそろ本格的な夏が始まろうとしていました。
(下の子にまだ手がかかっていて…)
(無理やり進めるのもどうかと思って…)
(夫もトイトレには無関心だし…)
一瞬、いろんな言い訳が頭の中をめぐりましたが
「すみません、トイトレさぼってます!!」(最敬礼:斜め45°)
潔く私たちがサボっていたことを告白しました。
「ち…ちなみに、ほかのお友達はトイレで成功しているんでしょうか…」私
「うーん…、一人…まだの子がいる…かな…」先生
「グサッ!!」
あ、、これはうちの子以外、みんな成功済みのやつか、、!!
(先生、気を遣わせて申し訳ない!!涙)
娘のトイトレ~変遷~
0歳のころ、娘は3か月で寝返りし、
11か月のころにはヨタヨタと歩き始めました。
今思うと大したことではないのですが、
「はじめてのできた!」が周りの子よりちょっとでも早いと
うちの子、天才かも?!と当時はこっそり喜んでいました。
1歳半になったころ
親がトイレで用を足していたらドアを開けようとして見に来る娘。
育児本にも
大人のトイレシーンを見せて、トイレに興味を持たせましょう
と書いてあったので、そのころから座っているところを見せていました。
(そして夫婦ともにトイレの鍵を閉めなくなりました…w)
トイレに興味津々なのでしめしめと思い、補助便座も購入。
おまるの購入も迷ったのですが、
「でたおしっこを流すのが大変」という口コミを見て、やめました。
(のちのち後悔することになります。。)
購入したのは、いないいないばぁ!のワンワンのついた補助便座!
なんでも親のマネがしたくなるころなので、娘も喜んで便座に座っていました。
あわよくば、出たらいいな!うちの子ならでるかも!と思いながら…
2歳すぎても便座に座りたがりますが DE・NA・I !!
(当たり前)
私も下の子を妊娠していておなかが大きくなり、便座に座らせるのも億劫に。
夫に頼むも、面倒くさがってだんだんやってくれなくなりました。
(どーせ、出ないし)
そして第二子である息子も生まれ、日々てんやわんや。
トイレの隅に置かれたワンワンはすっかりホコリをかぶっていました…。
トレパンにチェンジ!!
ありがたいことに、2歳過ぎたころから
保育園ではお出かけ前・給食前などトイレに座らせてくれています。
半ば、先生にお尻を叩かれる形で、
2歳5か月から家でも定期的に補助便座に座らせることにしました。
朝の起きたとき と 夜のお風呂前
しんどいときはサボる日もありました(←おいw)
そして2か月ほど経っても1回も成功しない。
座らせている間、歌を歌ったりと娘が退屈しないようテンションをあげるのも疲れた…。
出たらご褒美あげるよ?と色々釣ろうとしても出ない…
ていうか、もはや成功するところが想像できん…。
割と疲弊していました。。
そんなころ、
イオンで アンパンマンのトレーニングパンツが安売りしていました。
4層構造で漏れにくそう。
なにより娘がアンパンマン大好きなので「ほしい!!」とおねだりされました。
とりあえず購入することに。
せっかくだから履かせてみました。
4層でもおしっこもれます。若干イラつきつつ洗濯。
また履きたがる娘。履かせます。もれます…。
めんどうくせえ!!
もう、パンツ隠そうかな!!
そう思って3日坊主になりかけていた頃、
娘にある変化が生まれました。
ある日、パンツをはいていた時
「おむつはく!!おむつはく!!」
おむつをはかせると、ほどなくしておむつにおしっこしました。
おむつをとると「アンパンマンパンツはく♪」
ほほう、トレパンでおしっこすると気持ち悪いっていう感覚はあるのね。
「おむつでする」じゃなくて「トイレでする」に結びついたらいいのにね~。
と夫と話していました。
ついに、成功!!
数日後、私が下の子とお出かけ中だった日曜日、
夫がやってくれました!!
「トイレで成功したよ!」と報告が!
聞けば、
また尿意を感じた娘が「おむつはく!」というのでトイレにまたがらせる。
でも出ない(出したくない?)。パンツをはかせると「おむつ~!!」
トイレにまたがらせる。でも出ない。パンツ…
(心を鬼にしておむつははかせない…)
を繰り返していると、最終、
夫と娘が抱き合う形でトイレにおしっこをだせたそうな!!
お祝いにカルピスで乾杯したらしい!!
いーぞー!夫!!
よくやった!!!
早速、保育園の先生にも報告!
先生からもたくさんほめてもらい、照れる娘。
次の日はお風呂で湯舟につかっていると
尿意を感じてか「おむつ!!」と訴える娘。
すぐにお風呂を出られなかったので洗い場でおしっこさせました。
「湯舟でもおしっこしちゃだめだ」と気づけたんだね。えらい!!
たくさんほめました。
また次の日のお風呂前、トレパンをはいていると
「トイレ行く!」と言い出す娘。
親の手を引っ張り「いそげいそげ~!」とトイレまで走りました。
「パパ、ぎゅーするー!」といって日曜に成功したときの体勢に。
3分経ったくらいにジャーっとおしっこがでました!
家族みんなで拍手!!照れながらトイレを後にする娘。
そして次の日も「トイレ行く!」
今度はママとぎゅーしながら待っていると1分くらいでおしっこが出ました!
成功要因(娘の場合)
うちの場合、娘が2歳8か月になった時点で、
次の環境を整えると1週間くらいで成功しました。
・家では基本トレパン(就寝前、うんち前はおむつ)
・朝・夜1回ずつトイレに座らせる
・保育園でも2回ほどトイレに座らせる
これに加えて、
・踏み台も用意
した方がおしっこは出しやすいです。
親とぎゅーっと抱き合いながら出すとき、私の太ももに足をつかせて踏ん張る形をとったら早くだすことができました。
ちなみにワンワンの補助便座、ケチっておまるのセットでは買わなかったけど、あれ、おまるが将来、踏み台にもできるそうです。(大後悔)
おまるだけでメルカリとかで売ってるかなー(トホホ)
それにしても
こんなことならもっと早くトレパンに手をつけておけばよかった。
ただ、実は
娘、2歳前もトレパンをはかせたことがありました。
当時、娘も「大人と一緒!!」とトレパンをはきたがりましたが、
まだ早かったのか「トレパンでおしっこすると気持ち悪い」という認識に結びつきませんでした。
娘がこの認識に結びつく前に家にあったトレパン(80)もサイズアウトしてしまい、親も「トレパンより先に『トイレでおしっこ』を1回でも成功することが先だな」という認識をしてしまっていました。
うちの娘の場合、2歳8か月には「トレパンでおしっこすると気持ち悪い」結びつきにたどり着きやすかったようです。
もちろん個人差があるので、ほかのお友達はもっと早かったり、遅かったりすると思います。
まあ、小学生になってもおむつをしっぱなしの人はほぼいないし、気長に進めてもいいと思っています。
娘にとっていい流れになってきていると思うので、今は親として全力で応援したいと思います!!
次は大の方!
えいえいおー!!
ここまでお読みいただきありがとうございました!
また進展があればシリーズで書いていきたいと思います!
さあ、今日も前を向いていきましょう!!