![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169273667/rectangle_large_type_2_ccec17b6fc429ca7eca88c66baf49449.jpeg?width=1200)
アイドル推しメン紹介(Zero Project Z1-A2/GeMuse セルさん)
はじめに
今回の記事ではアイドルオタクである私が自己満足で大好きな推しメンを紹介したいと思います。今回の記事で紹介する推しメンはセルさんというアイドルです。最初に簡単にセルさんが所属するアイドルグループに関して簡単に触れたのちに彼女の魅力を主観的に話したいと思います。主観的な意見を垂れ流すだけなので論理のカケラもないと思いますが、多くの人がセルさんにハマることを祈って自己満記事を書いたので見てみてください。ちなみに本記事ではいろんなサイトのURLを添付いたしましたが、最後のセクションに参考URL等をまとめておくので気になる方は見てみてください。
※偉そうに記事を書いていますがアイドル活動3年のうち直近半年しか推していないため、あくまで新参オタクとしての感想を記述します。昔の話については書けません泣
彼女の所属するグループに関して
まず初めに彼女が所属するプロジェクトであるZero Project(以下ゼロプロと略して記載する)および、彼女が所属するグループであるGeMuse(じぇみゅーず)の紹介を簡単にしたいと思います。ここは本題ではないので文章でダラダラ書くというよりはサイトのURLなどを貼り付けていくので興味ある方はチェックしてみてください。まずゼロプロに関しては以下の画像と引用をご参照ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1736354545-JTsani6DBy4eW7vXQp1gwrGZ.png?width=1200)
ZERO PROJECTに所属するアイドルたちは、自身の実力によってZero1リーグからZero5リーグのどれかに所属しています。 加入時は必ずZero5リーグからのスタートとなり、1ヶ月ごとの登竜門というイベントでリーグ降格・昇格を繰り返します。チームは必ず、同じリーグに所属しているメンバーから構成されることになり、同じ実力を持つ女の子同士で切磋琢磨することになります。各リーグにはブロック(Zero5リーグの場合はAからE)が存在しており各ブロック内に 王道派・清楚派・パワフル派・ 個性派・K-POP派の5つの コンセプトを持つグループが存在しています。
上に添付した"ゼロプロ構成図"をみてください。セルさんが所属しているのはピラミッドの最頂点に位置するZ1リーグです。現在Z1リーグにはA1からA3までの3つのグループが存在しており(2025/1/9現在)、それぞれのグループに名前が割り振られています。その中のA2というグループの名前をGeMuse(じぇみゅーず)と呼び、そのグループの中にセルさんが所属しているという関係になっています。セルさんはメンバーカラー青色なので青色のペンライトを振ってライブに参戦するとたくさんレスがもらえます。ちなみにZ1リーグに所属しているグループの場合セルフプロデュースという点で下位リーグに所属しているグループよりも独立性が高いという特徴を有しているようです。またŹ1リーグに昇格した後は基本的にメンバー変更はないため、特定のグループを長期的に箱推ししたいというオタクの方におすすめといえます。
次に上に記載した公式サイトからの引用文後ろ2行をみてください。じぇみゅーずは2024/12/20の新体制ライブにおいてZ2リーグからZ1リーグへと昇格したのですが、Z2リーグ時代に個性派のコンセプトを持っていたため、その性質を基本的に引き継ぐ形で昇格しました。コンセプトの違いは基本的にライブで披露する楽曲の傾向に表れるため、以下にじぇみゅーずがよく披露する楽曲を簡単に記載しておきます。実際には個性派以外の楽曲も披露するため、ゼロプロ全体が保有している楽曲全部を披露する可能性もありますが、中でもよく披露している曲を記載しておきます。この辺りの曲が刺さった場合はぜひじぇみゅーずのライブに行かれることをお勧めいたします。
よく披露する楽曲(10曲に絞りました)
1) 0からはじまったロマンス(ほぼ毎回披露/サブスクなし)
2) 準備OK(サブスクあり)
3) 半径5cmのGALAXY(サブスクあり)
4) ギミギミ(サブスクあり)
5) はじめてのスパンコール(サブスクあり)
6) プレゼント(サブスクあり)
7) ごめんね、両想い(サブスクあり)
8) See U(公式動画なし/サブスクなし)
2024年8月6日渋谷RING
— ひでくん👶🏻📛 (@hidekun_satomi) August 6, 2024
Z2-A4じぇみゅーず単独公演
0祭楽曲「See U」 -初披露-#じぇみゅーず pic.twitter.com/QZuQxU7sbH
9) 絶対推し宣言(サブスクなし)
10) オンリー・スター(じぇみゅーずオリジナル曲/サブスクなし)
セルさんの魅力
前置きが長くなりましたが今回の本題である最強の推しメン「セルさん」の魅力を語りたいと思います。ズバリ、私が思う彼女の魅力は以下の通りです。
1) ビジュアル
2) 歌声
3) ダンス
4) 性格
いやいや、それ全部やないかい!というツッコミがありそうですが、まさにその通りだと思っているので上記の魅力を細かく語っていきたいと思います。
ビジュアル
百聞は一見に如かずということでここから10枚ほど彼女の画像(比較的最近の)を添付しますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1736357250-Le0u3OctsDVYkSNK5zZw1PXl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357490-ic7dC26jMmkSH5v1FOPVah0Q.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357497-CV2D7JZOtPqIwpf9SFslvk8M.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357503-YGNARsBQ048xveZ2rE9hM5Ji.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357519-un7bPQceZgBhCIrtlD6jV9O0.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357528-03xofnrKHCYgJmwLtVNM9Gzb.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357538-eGTRN2i0stIUD5BPvgc6mMJZ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357549-xKjL1VndYEle0hSwf2FrcIQ5.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357558-WbNyP0u9zZde6XJr3k85IVOo.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1736357565-8qU3j9MsORankbGVmvKwru12.jpg?width=1200)
どうでしたか?これらの画像から浮かび上がるビジュアルの特徴はハーフ顔美人系・高身長スタイル抜群・オシャレといったところでしょうか。実は全くもってハーフではなく完全なる純ジャパらしいのですが、非常に美しいですよね!!いわゆるアイドルという世界にあまりいないタイプの系統だと思うので、カッコいい女が大好きなのであれば非常に刺さるのではないかと考えています。一度セルさんのビジュにハマるとそれでしか満足できない身体になると思いますので要必見です。
歌声
早速こちらの動画を聴いてみてください。
こちらの動画の2:25からセルさんのソロパートがあるのでこの動画で歌声を把握できます。なおこの動画の頃から1年弱経過しておりさらに歌声が進化しています。高身長で地声が低いというのもあり系統としては低め太め力強い歌声と言ったところでしょうか。その中に時折切なさがこもっていることも多く聞けば聞くほど中毒性の高い声です。ぜひライブでたくさん聴いてみてください。
ダンス
パフォーマンス面で一番特筆すべき面であり、総勢200名以上のZero Projectメンバーの中でもダントツでダンスの能力が高いのがセルさんの特徴です。
元々ずっとダンスをやってきており、有名歌手のバックダンサーや振り付け/指導等の経験もあり、自身の能力をじぇみゅーずにおける活動に還元しているようです。セルさんのXアカウントのハイライトにダンス動画が複数まとめられてあるのでぜひ視聴してみてください。高身長でスタイル抜群かつ美人の彼女がキレキレのダンスを踊っているのをみたら惚れること間違い無いでしょう!
性格
これは言語化が非常に難しい分野であるため、ライブ後の特典会におけるトークや配信などを直接見るのが一番性格を把握するのに手っ取り早いのかもしれませんが、できる限り言語化をすると以下の特徴があげられます。
1) はっきりとものを言う(素直)
とにかく彼女は素直で感情の起伏も激しいため(これはデメリットの可能性もあるがw)、思ったことをはっきり言うと言う特徴があります。最初はビビるかもしれませんが、ズバズバものを言う彼女特有の面白さは間違いなく存在します。あざとい女が嫌いなタイプのオタクさんが好む性格といえます。
2) 面白い
これも非常に特筆すべき彼女の特徴であり、毒舌かつ着眼点が面白いかつトークがうまいかつどこか天然であるという性格のブレンドにより独特の面白さを有しています。一見きつそうな美人に見えながら実態としてはどこか抜けていて面白いと言うギャップがあるところこそが彼女の沼ポイントなのかもしれません。
3) ファン思いで優しい
毒舌な部分もあると上には記載しましたが、ファンに対してはとにかく優しく、本当に一人一人のファンを大切にしていると言うことが伝わります。ファンに対していつも深い愛を言葉や態度で伝えてくださる素敵な方であり、だからこそ数多くのファンが大好きな人なのだと感じています。日頃苦しい思いをされている方もセルさんを推せばきっと心に明るい一筋の光を照らしてくれることでしょう。
4) 努力家で真面目
ライブ終わりの特典会や配信の印象としては1-3の印象が強く、どちらかというと適当で面白い人というイメージがつきやすいですが、非常に努力家であり真面目であると言う性格もあります。毎日活動に対して真摯に向き合っていると同時に非常に論理的で思慮深く、高い洞察力を有していると言う印象を受けます。常に努力していてどんどんパフォーマンスに磨きがかかっている素敵な推しがもっと羽ばたけるように祈っていきたいです。
以上簡単かつ主観的ではございますが彼女の性格的特徴および魅力を言語化してみました。深く知れば知るほど彼女の純粋さや優しさの虜になることでしょう。本当に人間力の高い人であるため、この性格という推しポイントを最も強く宣伝したいと感じました。
関連サイト一覧
以上で推し紹介記事の内容自体は終わりとなりますが、最後にチェックすべきサイトのURLをまとめて添付しておきます。今後セルさんを推していきたいと思った際にはご参照お願い致します。
1) ゼロプロ公式サイト
2) ゼロプロ公式サイト-セルさん自己紹介
3) じぇみゅーず公式Xアカウント
基本的にライブ情報がXで呟かれるのでXアカウントをフォローしておくとライブ情報を得やすいです。
ID:@zeropro_Z1A2
4) 各種SNS
各種SNSのユーザー名(ID)を記載しておきますのでチェックしてみてください。特にXの稼働率が高いため、Xは必見です。Tiktokやミクチャ配信も時々あるのでチェックしておきましょう。
X(メイン垢):@_cellpente_
X(サブ垢):@sushiko_cell
Instagram:@_cellpente_
Tiktok:@_cellpente_
ミクチャ:17816674
5)セルさんドキュメンタリー動画
おわりに
こんな自己満でしか無い記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!セルさんが所属するじぇみゅーずは月10本以上ライブに出ているのでチケットを購入してライブにいき、チェキ券というものを買うとセルさんと会話することができます。ぜひそのライブや会話を元にセルさん推しが増えることを祈ってやみません。