晩秋の絨毯。
渓谷から登山道へ
知られざる渓谷、杜鵑峡を歩く。
杜鵑峡、地元の人以外あまりしられていない隠れた名渓。蓼科山、北横岳から流れる滝の湯川の美しい水流を楽しむ。
遊歩道は渓谷を離れ急斜面を登っていく。遊歩道となってはいるが短いながらなかなかの急斜面、登山道である。
あまり人の歩かない道、途中けもの道にはいってしまい引き返す、そんな感じの遊歩道。
美しき晩秋の絨毯
東屋(あずまや)を過ぎもうひと登りすると平原に出る。
この平原、落ち葉のなんと美しい事か。
紅葉の落ち葉を秋色の絨毯と表現するのならばこの12月の落ち葉の美しさは晩秋の絨毯と呼ぶべきか。
前者がカラフルならば後者はシック。
前者が鮮やかな美しさならば後者は渋みの美しさ。
足元に分厚く降り積もった晩秋の葉、歩くのが忍びないほどの美しき絨毯。
その上を歩いてみる。長い年月をかけ落ち葉の作ったクッション、その上に積もった新しい落ち葉。
柔らかい。うれしくなるほどの感触。
下山
遊歩道はやがて下りとなり柔らかい道をゴールまで歩いて行く。
杜鵑峡遊歩道、それは晩秋の似合う素敵な場所。
完
最後までお読みいただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使用させていただきます😀